レベル 50 「知られざる殿堂」 急死に注意して全滅技を遮断!2ネームド 「尽天魔王」 攻略
●発売日カレンダー
・11/9 [PS4] Tales of ARISE
・11/17 [Switch] スーパーマリオRPG
・12/22 [PC] ONE.
・1/25 [Switch] 不思議のダンジョン 風来のシレン 6

« レベル 50 「知られざる殿堂」 全滅技の使用阻止!1ネームド 「大神官サミサ」 攻略 | トップページ | 10月 12日アップデート案内 »

2016年10月10日

レベル 50 「知られざる殿堂」 急死に注意して全滅技を遮断!2ネームド 「尽天魔王」 攻略 [ BnS - ダンジョン攻略 ]  

尽天魔王は知られざる殿堂の最終ボスで、長い時間の間ストーリーを通じて
プレイヤーと悪縁を紡いできた 「黒龍教」 の首長だ。

攻撃にランダムパターンは無いが、5回 被撃時、行動を不可能にさせる烙印効果や、
一瞬油断しただけで物々しいダメージを与えてくるオブジェクトなど、
「簡単な様で難しい」 難易度を誇っているのが特徴だ。

inven

関連 : レベル 50 「知られざる殿堂」 全滅技の使用阻止!1ネームド 「サミサ」 攻略



※記事内容の攻略は 1例であり、様々な攻略方法がある事をご了承ください。



●「入門」 難易度のソロ攻略について

難易度ソロ攻略可否備考
入門西落ダンジョンよりも HP が多く、難易度は高いので注意。
ネームドに即死ギミックは存在しない為、ソロクリア自体は可能だ。



●二度踊れば死ぬ!道中ボス 「妖魔エラン」

尽天魔王に会いに行く途中には、妖魔エランというモンスターが待っている。

妖魔エランの基本攻撃パターンは弱く、単純な脅威は無いモンスターだが、
強制的にキャラクターをダンスさせると共に、ハートを発射して即死させるという、
独特な即死パターンを所持している。


・通常攻撃に脅威は無い

妖魔エランの基本攻撃は、前方ターゲット対象者を足で蹴って気絶させた後、
ノックバックさせる攻撃や、回転しながら周辺の敵をノックバックさせる攻撃、
他には拳舞などがある。

攻撃は全て防御や反撃で抵抗可能なので、対応は難しくない。
重要なのは、特殊パターンだ。


・吸功後の強制ダンスに注意!踊ってしまったら保護で守ろう

妖魔エランは HP が一定以上消耗したら、周辺の敵を吸功してグロッキーにした後、
周辺約 10m 範囲内にダンス攻撃を加える。

この攻撃は抵抗不可能であり、範囲内にいるとキャラクターは強制的に10秒間ダンスしてしまう為、
素早く後転(F キー※)を押した後、後方移動(SS)を使用しなければならない。

※召喚など一部職業は 2キー


引き継いで、妖魔エランは頭の上に大きなハートを召喚した後、順に一発ずつ発射する。
このハートはダンス状態で受けてしまうと、確実に即死する様になる。

この様な仕様の為、まず吸功を受けた時、素早く範囲から脱する事が重要だ。

もし抜けられなかったパーティー員がいたら、煙幕や花弁の舞,護身蒼天など、
遠距離攻撃の抵抗スキルや、御剣保護などのパーティー保護スキルを活用して、
ダンスしてしまったプレイヤーを保護しなければならない。


妖魔エランの基本攻撃に脅威は無い。


ダンスを踊ってしまったら、ハート攻撃を受けない様に守ろう。



●知られざる殿堂 2番目ネームド 「尽天魔王」

尽天魔王は 「内部隔離組」 と 「外部タンク」、及び、
「魔気弾弾き組」 を別々に運営しながらクリアするボスだ。


★簡単ギミック攻略

ギミック攻略1)70% / 30% で隔離パターン発動

2)中央にジャンプ攻撃をした後、一番遠距離にいるプレイヤーを隔離(最大 3人)

3)隔離者は、マップ四方に立っている黒龍教徒 NPC を倒す。

  現世者は、黒龍教徒の位置から濁気玉が尽天魔王に移動していくので、
  防御 or 弾くで破壊する。

4)現世組は空中束縛されるので、隔離組がダウン合わせ技を入れる。

5)5回の連続全体攻撃が来るので、抵抗する。

6)30% では、3) の時に尽天魔王の合わせ技スロットが開く様になるので、
  気絶合わせ技を入れる。(現世者だけでなく、隔離者が入れても問題ない)
  気絶を入れない場合、全員吸功が詠唱される。



・尽天魔王 詳細攻略

ランダムパターンは無いが、攻撃範囲がおびただしく広く、
力強いダメージと共にグロッキーを誘発するなど、多様な攻撃を仕掛けてくる。

また、攻撃の種類に関係なく、
被撃する度に 「黒龍魔気」 デバフが一つずつ蓄積される。

黒龍魔気自体には何らの効果も無いが、これが 5重複になった瞬間 「烙印」 となり、
数秒間の間は行動不可状態になってしまう為、注意しなければならない。


・特殊パターン

尽天魔王の HP が以下になれば、特殊パターンが登場する。

 - 70% / 30%


特殊パターンになると、尽天魔王は中央に移動した後、
一番遠距離にいるプレイヤーと、その人の周辺にいる人員に対して、隔離を詠唱する。


隔離に進入したプレイヤーは、マップ四方にいる黒龍教徒を倒さなければならない。

一方、現世に残っているプレイヤーは、魔気弾を破壊しなければならない。
隔離者が黒龍教徒を倒すと、彼らが持っていた魔気弾が地面に落ちた後、
隔離から現世へと飛び出す様になり、ゆっくり尽天魔王へと移動していく。

現世者は、これを防御や反撃など弾いて、破壊しなければならない。


※魔気弾の吸収に注意!

隔離者が黒龍教徒を倒せなかったり、現世者が魔気弾を破壊できなかった場合、
尽天魔王は魔気弾を吸収して、魔気重複が蓄積する様になる。

蓄積すると、尽天魔王の HP が大幅に回復するので、気を付けよう。



●尽天魔王の攻撃パターン

尽天魔王との戦闘は、大きく基本攻撃パターンと特殊パターンに仕分けされている。


・基本攻撃パターン

尽天魔王の基本攻撃パターンは、以下の通りだ。

 - 振り回す → 魔気龍神掌 → 魔連波 → 振り回す(合わせ技可能) → 回転斬り


攻撃中 「魔気龍神掌」 と 「振り回す」 は防御不可能なので、抵抗を使おう。


尽天魔王の攻撃はランダムパターンが無く、魔連波を除けば詠唱速度も早くは無い為、
回避はしやすい方だ。
ただ、ダメージ自体が非常に高く、攻撃を受けると蓄積される魔気デバフが脅威となる。


※動けなくなる 「魔気」 デバフに注意!

魔気デバフ自体は特別な効果を持たないが、デバフが重複すると 「烙印」 へと変わり、
キャラクターを数秒間 「行動不可状態」 へと誘う。

この行動不可状態では、尽天魔王の攻撃を避ける事ができないので、
追加攻撃によって死亡する可能性が頻繁に発生する様になる。

油断せず、攻撃に最大限対処するという事が、非常に重要だ。


基本攻撃パターン中、一番速度が早い魔連波


尽天魔王の攻撃に被撃する度、魔気デバフが蓄積される。


魔気が重複して烙印に変わった姿。行動不可になり非常に危険な状態となる。


・遠距離対象を吸功して叩きつける 「魔甲鎖」、保護を活用しよう

基本攻撃サイクル中、合わせ技を入れられる 「振り回す」 パターンが 2度出た後、
尽天魔王は 「魔甲鎖」 パターンを使用してくる。

魔甲鎖は、尽天魔王が 「虫けら共め!死ね!」 と叫び、一番遠い対象を吸功した後、
地面に叩きつける攻撃だ。

熟練難易度では、HP と防御力が低いクラスの場合、この攻撃を受けて気力が尽きる事も多い為、
パーティー抵抗スキルを必ず使用した方が良い。


魔甲鎖パターン進入時は、台詞を通じて確認可能だ。


打ち下ろす直前にパーティー保護スキルを使おう。


・大ダメージの 「黒龍破片」、移動経路が重ならない様に注意!

魔甲鎖が終われば、尽天魔王は 「黒龍破片」 を 5回 投てきする。

黒竜破片はグロッキーにする黒い具体をパーティー員に一つずつ投げるスキルで、
最初はターゲット対象者に投げて、以後は戦闘進入順に投てきを行う。

パーティー員が 5人いない場合は、残った具体を等しい順で 1回ずつ追加で投げるので、
パーティー員が死亡した場合などは、追加玉を避ける準備をしておこう。


回避方法は簡単だ。
該当地点に向かって投げて落ちる方式なので、横にずっと移動していれば当たらない。
ただ、尽天魔王方向に動く場合は気を付けよう。


黒龍破片は非常に大きなダメージ量を保有するスキル。被撃しない様に素早く動こう。



・70% と 30% で隔離パターンに突入!

基本攻撃パターンを過ぎて、尽天魔王の HP を一定段階まで削れば、
最初の 「隔離パターン」 に進入する事ができる。

隔離パターンの核心は、「隔離組」 と 「現世組」 を分けて編成しておいて、
尽天魔王が魔気を吸収できない様にしつつ、全滅技を遮断する事にある。


「隔離組」 は最小 2人以上の人員を配置した方が良いし、
「現世組」 は押し寄せる玉を防御 or 弾ける様に、防御,反撃,弾く等のスキルを
保有しているクラスを残した方が良い。


隔離パターンが始まれば、尽天魔王が中央へと移動する。
引き継いで、尽天魔王は一番遠い対象に連鎖鎖を使って魂を隔離させるが、
この連鎖鎖を受ける時に周辺にいれば、同時に 3人まで隔離に入る事ができる。


隔離組と現世組を予め決めておき、尽天魔王が中央に移動したら素早く場所取りしよう。



・隔離者は黒龍教徒を処置

隔離組が魂の隔離を受けると、頭上に魔気弾を載せている 「黒龍教徒」 が、
対角線上に 4体 位置している事を確認する事ができる。

黒龍教徒は一定時間が経過すると、頭の上の魔気弾を尽天魔王に投げて、
尽天魔王の魔気を重複させるモンスターだ。
隔離された人はこれらを倒して、魔気弾が尽天魔王に入る事を防がなければならない。


処置に失敗した場合、魔気弾は尽天魔王に吸収されて、魔気が重複する様になる。
魔気重複は 1,2重複時、攻撃力が益々強まって、
3重複時には尽天魔王の HP が大幅に回復する。


黒龍教徒を倒す時に注意しなければならない点は、
黒龍教徒を倒した時、衝撃波が地面に拡がっていく様になるという事だ。

魔気弾の衝撃波は、非常に高いダメージを保有しているが、
ジャンプする事が回避する事ができるので、参考にしよう。


黒龍教徒を倒して、魔気弾が尽天魔王に飛ぶ事を防がなければならない。


魔気弾が地面に落ちる時に発生する衝撃波は、ジャンプで回避可能。


ギミックの最後に隔離者がダウン合わせ技を入れれば、
空間歪曲という起床技が発生して、隔離から脱出できる様になる。



・現世組はタンク維持,魔気弾の処理

現世組が行う仕事は、隔離組よりは少し簡単だ。

まず、タンクの場合、そのまま尽天魔王の攻撃を受けていれば良い。
隔離パターンでの尽天魔王の攻撃順序は、以下の通りだ。

 - 黒龍神掌 → 魔甲突き → 魔甲鉛脚 → 魔甲突き → 魔龍神掌


「黒竜神掌」 は、前方に機運を集めて、黒色の双竜波を発射する技であり、
詠唱時間が遅いので、動くだけで簡単に回避できる。


「魔甲突き」 は、素早い速度で前方に繰り出す攻撃で、被撃時は遠距離までノックバックする。
ただ、防御は可能であり、動いても回避する事は可能だ。


「魔甲鉛脚」 は、魔甲を鞭の様に 2度振り回す攻撃で、グロッキー判定がある。
一つ独特な点としては、一発目は誘導機能が無いが、2発目は誘導機能があり、
受けてからは回避する事ができないという点だ。

この為、防御や反撃,横移動などを利用して、回避する様にしよう。


パターン自体は大した事無いが、移動不可になる烙印には常に注意しなければならない。
また、尽天魔王の攻撃は、隔離者にも当たる様になっている為、
尽天魔王が攻撃する方向は、しっかりと誘導しておいた方が良い。



・魔気弾を防御 or 弾くで破壊!

タンクが尽天魔王と相対している間、
他の現世員たちは、「不完全な魔気弾」 を破壊しなければならない。

内部隔離者が黒龍教徒を倒して、魔気弾が地面に落ちる様になれば、
該当の魔気弾は隔離状態が解除されて、現世へと流れ出て来た後、
ゆっくりと震天馬王へと向かって動いていく。

この時、経路を防御や反撃,弾くで防げば、魔気弾を消滅させる事ができる。


タンクは外部で尽天魔王の攻撃を一方方向だけで受けられる様に誘導しよう。


現世組は飛び出てきた魔気弾の経路を防ぎ、尽天魔王の魔気吸収を阻止。


隔離パターン最後の 5回連続全体攻撃は、氷結冬華などを利用して抵抗しよう。



・30% 隔離パターンでは吸功が追加

30% の隔離パターンでは、尽天魔王が攻撃パターン中に 「吸功」 を追加使用してくる。

黒龍破片の投てきが終わった尽天魔王は、1回目の隔離パターンの時と等しく、
黒龍神掌 → 魔甲突き → 魔甲鉛脚 → 魔甲突き → 魔龍神掌で攻撃をしてくるが、
この後また黒龍神掌を使うのではなく、隔離者を含む全てのパーティー員を、
自分の元へと吸功して引っぱりながら、グロッキーを誘発する様になる。

この時は合わせ技スロットが開かれるので、「気絶」 を入れて吸功を遮断すると良い。


30% パターンに追加される吸功パターンは、気絶やグロッキーで遮断しよう。



●尽天魔王 攻略動画


剣術士 タンク視点


双舞士 隔離視点

投稿者 (む) : 2016年10月10日 09:16

▲ TOPに戻る

関連するかもしれない記事


コメント


▲ TOPに戻る

コメントしてください



「投稿」を押してから書き込み完了まで多少時間がかかります。
2回「投稿」ボタンを押してしまうと多重書き込みになりますので、
ページが切り替わるまで、そのままの状態でお待ち下さい。


●投稿のルールについて
次に該当するコメントについては削除あるいはIP規制する場合があります。予めご了承下さい。
・誹謗中傷、不快な発言、公序良俗に反する表現を含むもの
・エントリーの内容と全く無関係のもの
・騙り、釣り、偽りと見られる投稿で荒れる原因になり得るもの
・あきらかに特定の個人、企業、商品などの広告・宣伝あるいは幇助・推薦を目的とするもの

●コメント欄について
・「>>番号」を使うことで、該当番号のコメントにリンクを張ることが出来ます。

●名前欄について
・名前を入力しない場合「Anonymous(匿名による投稿)」になります。

●スパムフィルタについて
・スパム対策を施しています。エラーが出たら規制されてます。
・内容がスパムっぽい場合、一旦保留扱いになります。

ルールを守り、モラルのあるコメントの投稿をお願い致します。

▲ TOPに戻る