レベル 55 新規衣装や手甲,伝説腕輪を得られる!新規ソロ用 ID 「無法者の島」 攻略
●発売日カレンダー
・11/9 [PS4] Tales of ARISE
・11/17 [Switch] スーパーマリオRPG
・12/22 [PC] ONE.
・1/25 [Switch] 不思議のダンジョン 風来のシレン 6

« レベル 55 建元成都 12人 週間帰属ダンジョン 「辛苦の密室」 攻略 | トップページ | 4月 3日アップデート案内 »

2017年4月 2日

レベル 55 新規衣装や手甲,伝説腕輪を得られる!新規ソロ用 ID 「無法者の島」 攻略 [ BnS - ダンジョン攻略 ]  

無法者の島は、武神の塔の続編となるソロ用ダンジョンだ。
このダンジョンは、武神の塔 7階のジャン・バイド,8階の武神,
15階のユクソン,20階のソサ・ヤンサに引き継いで、自分の限界を体験し、
これを飛び越えるコントロールを得る舞台として、その役割を充分保有している。

inven



※記事内容の攻略は 1例であり、様々な攻略方法がある事をご了承ください。


無法者の島は、武神の塔 1階の 1時方向にある入口を通じて、入場する事が可能だ。
ただ、入場の為には書信で支給される使い捨てクエストを先に遂行する必要があり、
これを完了する事で、ダンジョン内部へと進入できる様になる。


ダンジョンは、東海艦隊を復旧したヘンリ・ムジンが、衝角団内で比武大会を開催するという設定であり、
多くの武人たちと、順次対戦を進行する様になる。

戦闘の順序では、まさに序盤という名に相応しい 「ナノ・ラナイ」 と、
ユクソンと同じ衣装を着ている 「ヨクソン」 が相手となり、
その後、波を利用した新しい戦闘パターンを持つ 「パル・ララ」 と、
閃光弾を活用した即死技を活用する 「ドング・ジニア」 が相手となる。

そして最後に、猫海賊団の団長 「レン・ファリン」 と出会う。

なお、戦闘過程ではナレーターによる戦闘実況が行われたりして、戦闘の楽しさを増幅させる。
(韓国版ではオフライン比武大会の司会者が実況を担当している)


無法者の島は、過去武神の塔が初めて登場した時と同じく、非常に高い難易度を誇っている。
プレイガイド上では、攻撃力 1,000 ~ 1,050 区間に位置しているダンジョンであり、
これは漆黒の楼閣よりも高い数値だ。
事実上、伝説級属性アクセサリーがあればこそ、攻略可能な難易度のダンジョンであり、
万全の準備を整えてから、挑戦した方が良い。



●序盤は簡単なステージ!双舞士として再登場する 「ナノ・ラナイ」

最初に無法者の島に入場すると、ボクシングのリングに立つナノ・ラナイと出会える。
ナノ・ラナイは、双舞士型モンスターであり、基本的な攻撃力はそこまで高くない。
パターンも単純で、簡単に処理する事が可能だ。

もし、超越ソウル以上の装備を保有しているキャラクターであれば、
パターンも無視してあっという間に倒す事ができる。

キャラクターのスペックが低かった場合は、HP を回復する内功発散と、
覇王拳,寒気爆風,天龍烈拳などの攻撃スキルに注意しなければならない。


内功発散は、ナノ・ラナイの HP が一定量以上減少した時、裂震波で気絶にした後、詠唱を行う。
内功発散は総 3回詠唱されて、詠唱が終わる度に HP を一部回復するので、必ず遮断しなければならない。
攻撃力が高いキャラクターなら無視して攻撃しても良いが、低スペックで攻略している場合は、
HP を回復されると厄介なので、合わせ技で切る様にしよう。


内功発散の後は、閃撃拳(気絶)と覇王拳,寒気爆風,天龍烈拳を交ぜて使ってくる。
このうち、寒気爆風 → 天龍烈拳の連携は、瞬間的なダメージ量が非常に高く、
HP が素早く減少する事になる為、気を付けなければならない。

天龍烈拳の連続打撃が入って来るタイミングでは気絶が解除されるので、
この時に後転や反撃を使えば、易しく対処可能だ。


以後、回復と攻撃を交替しながら使うパターンを繰り返す。
特別パターンが変更する部分は無いので、弛まず状態異常を入れて、
ゆっくり料理してくれれば良い。


今度は双舞士として再登場したナノ・ラナイ


気絶と回復、天龍烈拳などを使うが、キチンと対処すれば脅威は無い



●ユクソンの弟子!ヨクソンの登場

ヨクソンはユクソンの弟子である魚人族で、衣装やスキルがユクソンとそっくりなのが特徴だ。
パターン中、反撃を活用して気絶を入れる姿や、焼酒やどぶろくを飲んで能力値が上昇する姿も見せる他、
多くの人々のメンタルを破壊した氷霧雪華掌のヨクソン バージョンも使用してくる。


ヨクソンのパターンは、ユクソンと殆ど同じだ。序盤は大きく注意する点は無く、
突進しながらグロッキーを入れる攻撃と、反撃にさえ注意すれば良い。

なお、攻撃を一発受けただけで脱力にまで繋がったユクソンとは違い、
ヨクソンは一回攻撃を受けたとしても、キャラクターを脱力させる事は無いので、
攻撃を一回受けたとしても、充分に取り返す事はできる。


HP を一定以上まで減少させると、ヨクソンは焼酒パターンに入る。
ユクソンの場合、最初の焼酒パターンは遮断できないが、
ヨクソンは最初から遮断できるので、できる限りパターンを切る様にしよう。
これはヨクソンもユクソンと同じく、焼酒 / どぶろくを飲むほど戦闘力が上昇して、
回避力が高くなるからだ。

また、ユクソンとは違い、焼酒 / どぶろくを飲んだ後、
盃投げ / 拳舞などのパターンが出るかはランダムであり、
一般攻撃と交ぜて使ってくるという点も、気を付けなければならない。


HP が無くなってくると、中央に移動したヨクソンは、氷霧雪華掌を使ってくる。
キャラクターを中央に吸功した後、力強い広域攻撃をしてくるが、
吸功パターン時から抵抗可能なので、しっかり攻撃を回避する様にしよう。

引き継いで、地面に氷のダメージ床が生成されて、ユクソンと等しく基本攻撃パターンを使う。
氷柱が落ちてダメージ床が生成される訳では無く、最初からダメージ床だけが現れるので、
立ち位置に注意しなければならない。


ユクソンの服を着た魚人族ヨクソン


氷霧雪華掌の吸功 → 爆発連携は抵抗しよう


氷柱落下無しですぐ生成される氷のダメージ床に注意



・無法者の島 ナノラナイ クリア映像


暗殺者視点


・無法者の島 ヨクソン クリア映像


暗殺者視点



●水中銃で甲冑を除去!帰って来たパル・ララ

海蛇補給基地の一番目ボスだったパル・ララが、強くなって帰って来た。

ここからが、本格的に難易度が高くなるステージだ。
戦闘地域の各所に置かれた水中銃を利用して、パル・ララの甲冑を破壊して、
ダメージを累積させるというギミックを利用しなければならない。


戦闘が始める前、パル・ララ周辺を見回せば、床にある水中銃を確認できる。
戦闘開始直後は関係無いが、2フェーズに入り、パル・ララがジャンプした後、
潜水パターンになれば、この水中銃を拾って使える様になる。

序盤の戦闘で特別注意すべき事は無く、パターンも海蛇補給基地のパル・ララと等しい。
戦闘を続けていると、パル・ララが立っていた中央の位置周辺から部下が 2体が登場して、
その後、すぐに潜水を始める。

潜水時にはノックバック、及び、ダメージ判定があるので、当たらない様に距離を調整しよう。
部下たちは潜水した後、一方の壁に突進して、パル・ララも同じく防御不可ジャンプ攻撃後、
2フェーズ開始を伝える。


パル・ララ周辺 4ヶ所にある水中銃の位置を憶えておこう


最初の戦闘はパル・ララの基本パターンと等しく、特に難しくはない


攻撃を続けていると、パル・ララが部下モンスターと共に現れる


2フェーズが始まると、パル・ララは甲冑を装着して、キャラクターに突進してくる。
既存のパル・ララは、反撃や防御などのスキルを使って突進を阻止可能だったが、
このパル・ララは、スキルでは突進を防ぐ事はできない。

この突進を止める為には、水中銃を利用して甲冑を剥ぎ取り、
剥ぎ取った甲冑を拾って、盾として使わなければならない。


甲冑を剥ぎ取る為には、床にある水中銃を拾う必要がある。

水中銃を拾うと、1 キー 「巻く」,2キー 「緩める」 ,3キー「 釣る」 ,4キー 「捨てる」,
左クリック 「発射」 が活性化される。

まずはパル・ララをターゲットにして、左クリック 「発射」 を押そう。
これでパル・ララに釣り糸が繋がれて、本格的な鎧の剥ぎ取り作業に入る事ができる。


鎧を剥ぎ取る為には、1キー 「巻く」 と 2キー 「緩める」 を使って、
パル・ララに 「HIT」 デバフを重複させなければならない。

「HIT」 が 10重複になれば、パル・ララにグロッキー状態が発生して、
この時に 3キー 「釣る」 を使えば、甲冑を剥ぎ取る事ができる様になる。

「巻く」 と 「緩める」 を使うに当たって重要な事は 「距離」 だ。
パル・ララとキャラクター間の距離が 16m 以上なら 「巻く」 を、
16m 以内なら 「緩める」 を使わなければならない。


無事に甲冑をひん剥いたら、地面に落ちた甲冑を拾った後、
パルララが突進して来る経路で、防御して防げば良い。


注意点として、パル・ララの甲冑が剥がれた後だったとしても、
パル・ララの突進は、キャラクターの防御や反撃では防げない。
必ず甲冑を使って防ぐ様にしよう。


水中銃を利用して、パル・ララの甲冑を剥ぎ取らなければならない。


発射で釣り糸をかけて、遠かったら 「巻く」,近かったら 「緩める」 を使おう。


HIT 10重複でグロッキーになったら、釣るを使って甲冑を剥ぎ取れる。


甲冑を拾ってパル・ララの突進を防げば、パターンが終了する。


潜水パターンで、パル・ララが突進してくる事や、水中銃を活用する事自体は、さほど難しくはないが、
難易度を急激に上げる要因が一つある。

2フェーズ開始直前、部下モンスターが壁に移動した事を憶えているだろうか。
この部下モンスターのせいで、高波が上がって来て、キャラクターを襲うのだ。

高波の威力は非常に破壊的であり、ぶつかると同時に 7 ~ 8万のダメージと共に、
ノックバック → ダウンが発生する様になる。

波自体が一方方向にずっと流れていく為、ダウンすると同時に追加打撃を受ける為、
波に当たれば確実に即死する場合は殆どだ。

高波を回避する為には、波の間にある隙間を移動して通過するか、
持っている水中銃を下ろして、移動スキルを使うしかない。


さらに、小さな波も一緒に群がってくる。
パル・ララが 2度目の突進をした後からは、壁から小さな波が押し寄せてきて、
これは大きな波と違い、隙間が無い代わりにジャンプで回避する事ができる。

ぶつかってもダウンはしないが、3 ~ 4万に逹するダメージが累積する為、
危険度は大きな波と変わらない。


パル・ララ攻略の要である 2フェーズは、水中銃で甲冑を剥ぎ取る作業をしながら、
大きな波と小さな波、パル・ララの突進、これを全て回避しなければならない。


波を避けながら HIT を 10重複にして、甲冑を剥ぎ取らなければならない!


・無法者の島 パル・ララ クリア映像


暗殺者視点



●閃光弾から生き残れ!双拳銃の達人 ドング・ジニア

次の相手は、衝角団提督艦隊の 「ドング・ジニア」 だ。
ドング・ジニアは 7幕ストーリー上でも一度対戦した NPC で、
より力強い防御不可スキルと、即死スキルで武装しているが、実質的な戦闘難易度は、
むしろパル・ララよりも低い。

ドング・ジニアの一般パターンは、特に難しい事は無い。
サメを十字方向に出して、ノックバックを誘発する広域攻撃だけに注意すれば良く、
大部分の攻撃は、防御や反撃で対処可能だ。

ただ、爆弾を投げる攻撃や、背後に飛んで来る攻撃などは、グロッキーを誘発する為、
連続して被撃しない様、気を付ける様にしよう。


攻撃を続けていると、ドング・ジニアは距離を開けて、
「閃光弾を発射します」 というメッセージが出力される様になる。

メッセージの後、空中には閃光弾が時計回りに巻かれながら落ちていき、
これが地面に触れれば爆発する様になる。
この時、爆発した方向を向いていると、視野が遮られる様になり、
その後、ドング・ジニアによる処刑(即死技)が発動する様になってしまう。

閃光弾は、ただひたすら背中を向けているだけで回避可能であり、
抵抗を使っても被撃してしまうので、時計に合わせて背中の向きを変えよう。


これ以外では、ドング・ジニアが使う毒弾投てき攻撃も、注意が必要だ。
毒弾投てきは、攻撃自体は脅威では無いが、広範囲に毒を発生させる攻撃であり、総 3回投げてくる。

攻撃自体を抵抗しても、毒の重複はそのまま重複していく為、
回復力が不足しているキャラクターの場合、気力が尽きてしまう可能性がある。

もし、毒攻撃が負担となり、HP の消耗が酷いのであれば、
一旦距離を開けて、毒弾投てきが行われる瞬間、後方移動や突進などを活用して、
毒弾が違う場所で炸裂する様、回避を行う様にしよう。


攻撃の大部分は詠唱時間が長く、防御も可能である為、対処するのは簡単だ。


ドング・ジニアの HP 力が減少した時に使う閃光弾!時計回りに順次落ちてくる。


閃光弾に被撃して目が眩めば、処刑式が進行されて即死する。


・無法者の島 ドング・ジニア クリア映像



●本体は 3匹の猫?最終ボス 「レン・ファリン」

ドング・ジニアを倒せば、最後のボスであるレン・ファリンと出会える。
レン・ファリンは、高い HP と力強い攻撃力、素早い攻撃速度、
部下モンスター召喚など、盛り沢山の攻撃パターンを並行使用してくる。

特に、部下モンスターとして登場する 「レザン」,「クルプニカ」,「ココメロ」、
この 3匹の猫は、たちの悪い戦闘パターンを進行してくる為、幾多のユーザー達から
怨みが込められた声を送られている。


レン・ファリンのパターンは、防御不可攻撃と防御可能攻撃が組み合わされている。
攻撃と攻撃の間の時間が短い為、反撃のクールタイムが長い職業の場合は、
全てのスキルを反撃で対応する事は、事実上不可能だ。

これらの職業の場合、戦闘中に跳背透隠,裡門頂肘,タンポポの種などのスキル以外、
各種抵抗技も活用すればこそ、HP を大きく失う状況を打破する事が可能だ。


召喚される猫と相対するに当たって、重要な事は 「速度」 だ。
レン・ファリンの HP が 75%,25% になる時に登場する様になる部下猫、
「レザン」,「クルプニカ」,「ココメロ」 は、それぞれ異なるスキルを使いながら、
ユーザーと相対する様になり、この時に隠れ身となったレン・ファリンは、
持続的に狙い撃ちを通じた追加ダメージを与えてくる。

猫とレン・ファリンは、どちらも攻撃力が非常に高い為、
時間が長引けば長引くほど、生存自体が難しくなってしまう。

素早く猫たちを倒して、隠れ身となったレン・ファリンを、
また戦場へと呼び戻さなければならない。


・レン・ファリン 簡単攻略

 - レン・ファリン戦闘の核心は、HP が 75%,25% に到逹した時に登場する、
  「レザン」,「クルプニカ」,「ココメロ」 3匹の猫を、どれだけ素早く倒せるか、これに尽きる。

 - 力強いダメージを与えられるスキルは使わない様にして、猫を倒すのに使った方が良い。

 - レン・ファリンは戦闘初盤、防御不可攻撃と防御可能攻撃を混ぜて使う。
  攻撃力は高いので、範囲攻撃は最大限範囲外に抜ける様にしたり、
  防御,反撃などで対処した方が良い。

 - HP が 90% 以下になると使ってくる、砲塔パターン時の波動攻撃は、
  判定が見える範囲よりもずっと早く行われる為、タイミングを予測して、
  ジャンプで回避しなければならない。

 - 猫は 「レザン」,「クルプニカ」,「ココメロ」 の順に、数秒間の間隔を開けて、
  順番通りに登場してくる。

 - 「レザン」 は攻撃力が高く、横移動を利用した抵抗を使用してくる。
  「クルプニカ」 は他の猫たちを応援で回復させて、
  「ココメロ」 は高い HP と防御の構えを活用した生存に特化されている。

 - 自分の瞬間火力が十分なら、「レザン」 を先に片付けた方が良い。
  火力が不足している場合は、昏絶や氷塊牢獄などで 「レザン」 を行動不可にして、
  回復能力がある 「クルプニカ」 から片付けよう。

 - 「レザン」 は対象が近くにいれば、連続で横移動を使ってくる為、倒すのが難しい。
  状態異常を連携させて動けない様にして、片付けた方が良い。

 - 「ココメロ」 は防御の構えをした時、状態異常を入れる事ができる。
  HP が回復する前に遮断しよう。

 - レン・ファリンの、回転攻撃 「花火乱射」 は、
  攻撃が始まる時点で左に移動していけば当たらない。

 - レン・ファリンの 「アンカー投げ」 は、投げられたイカリが回転しながら戦闘地域を横切る。
  被撃時、裂傷デバフが生じて、持続ダメージを受けるので、必ず回避しよう。

 - 25% 猫パターン後にアンカー投げが出れば、回転するイカリの数が 2匹に増える為、
  さらに気を付けなければならない。



派手な攻撃を繰り広げるレン・ファリン


レザン,クルプニカ,ココメロは 「本体が猫」 という話が出るほどの難易度だ。



●流れ落ちる弾の中で生き残れ!レン・ファリン 基本戦闘パターン

レン・ファリンの基本攻撃パターンは、両手に持つ機関銃を活用した攻撃で成り立っている。
パターン順は以下の通りだ。


 - 両手連射 → 乱射 → 片手連射 → 前方乱射 → 反撃 or 結縛 → 後方移動(16m) → アンカー投げ →
  キャラクターの背後に移動 → 花火連射 → キャラクターの背後に移動 → 前方乱射


両手連射は、機関銃を使ってキャラクターに銃撃を加える。
防御や反撃は可能だが、歩いて回避はできないし、瞬間的に連続ダメージが累積する。

乱射は、レン・ファリンが回転して、周辺に 4回 銃撃を行う攻撃だ。
ダメージは他の攻撃と比べると強くは無いが、毎回ダメージが発生する度、
キャラクターが微妙にノックバックするという特徴がある。

この為、レン・ファリンが攻撃範囲外に出てしまう事も多い。
近接キャラクターの場合、ノックバックで横移動などのスキルが使えなくなる可能性も出てくるので、
気を付ける様にしよう。


片手連射は、両手連射に似ているスキルだが、そこまで脅威的な攻撃ではない。

繋がる前方乱射は、扇形範囲内に銃撃を加える攻撃だ。
初撃は状態異常が無いが、最後の打撃にグロッキー効果がある為、
攻撃範囲を離脱するか、防御,反撃を使う様にした方が良い。

引き継いで、レン・ファリンは反撃を使うか、
キャラクターの足を縛った後、後方移動を使用してくる。



レン・ファリンの両手連射は非常に単純な攻撃だが、ダメージはとても強い。


乱射は毎回の被撃毎にノックバック判定があり、攻撃を難しくする。


前方乱射は最後の攻撃にグロッキー効果がある。


後方移動後、レン・ファリンは、
前方一直線範囲を回転しながら通り過ぎる 「アンカー投げ」 攻撃を使う。

このイカリは防御不可攻撃であり、受けるとダメージと共にノックバックが発生する為、
必ず横に移動して、回避しなければならない。
また、壁にぶつかったイカリは、跳ね返って 2度に渡り戦場を横切る様になるので、
こちらも注意が必要だ。

なお、このイカリに被撃すると 「裂傷」 デバフが累積する様になる。
このデバフは、鳥魔王の懲罰を上回る力強いダメージを保有している為、
絶対ぶつからない様、注意しなければならない。


レン・ファリンは、アンカー投げを使った後、キャラクターの背後に飛んで来て、
花火乱射を使用してくる。

花火乱射は防御不可能であり、レン・ファリンはキャラクター方向に銃撃した後、
回転しながら 4回に渡り一直線範囲攻撃を使用してくる。

レン・ファリンが背後に行く為、攻撃を回避しにくい様に見えるが、
初撃が入って来る時点で左に抜ければ、全ての攻撃を回避可能だ。

ただ、壁にぶつかったイカリがここで戻ってくる為、
デバフを受けない様に注意しなければならない。

以後、前方射撃を使った後、また最初のパターンへと戻る様になる。



なお、これ以外の注意点として、レン・ファリンとの戦闘中では、
距離をあまりにも多く開けすぎない様、注意しなければならない。

レン・ファリンは、自分とキャラクター間の距離が遠くなりすぎると、
「弾倉投げ」 を詠唱して、投げられた弾倉が空中で爆発しながら、広範囲に大ダメージを誘発する。

この攻撃は歩いて回避不可能であり、ダメージも非常に力強い。
パターンが出る事を確認したら、抵抗や移動スキルを使って回避しよう。



投げられたイカリが壁にぶつかって帰ってくる時に被撃すると、
鳥魔王の懲罰よりも痛い持続ダメージを受ける様になってしまう。


花火乱射は力強いが、左にこっそり移動すれば回避可能だ。


距離が遠くなると使う弾倉投げは、広範囲を爆撃してくる。



・砲塔を牽制しながらレン・ファリンの HP を減らせ!砲塔パターン

レン・ファリンの HP が 90% 以下になれば、砲塔を投てきするパターンが追加される。
砲塔パターンは短いパターンであり、一回パターンが出た後は、また基本攻撃パターンに戻る。


砲塔パターンは、非常に簡単だ。
砲塔設置を 3回繰り返した後、キャラクターの背後に移動して、爆発を使ってくるだけだ。
ただ、砲塔パターンで受けるダメージは非常に痛い為、対処法を確実に練っておいた方が良い。


最初にレン・ファリンが砲塔を投げたら、地面に小さな地雷ができる。
この地雷は暫くした後、「波動」 という爆発を起こして、周辺で広がる衝撃波を発生させる。

この波動を食らうと、6 ~ 7万のダメージを受ける様になってしまう。

波動はジャンプで回避できるが、ソサ・ヤンサなどの既存モンスターとは異なり、
ダメージ判定が非常に早く入って来るので、見てから回避するよりは、
タイミングを予測して、ジャンプしなければならない。


砲塔は、投げられてから約 5秒後に活性化されて、攻撃してくる様になる。
砲塔のダメージ自体は低いが、連射力が高い為、持続して攻撃を受けない様にしなければならない。
幸いにも砲塔自体は HP が非常に低く、数発叩けば破壊可能なので、必要なら砲塔は破壊しよう。


3回の砲塔投げをしたレン・ファリンは、キャラクターの背後に移動した後、
「床爆発」 という攻撃を詠唱する。

床爆発はポー・ファランの地雷爆発と同じく、中央で爆発した後、
広がって行きながら 2次,3次と爆発を発生させる攻撃だ。

非常にダメージが高いが、中央で横移動などを利用して抵抗すれば、
ダメージは受けずに全ての爆発を越える事ができる。



波動はダメージ判定が非常に早い。予めジャンプで回避しよう。


床爆発を使う姿。地雷を直接足で踏んで爆発させる。



・3匹の猫とレン・ファリンの狙い撃ちが作り出す最悪のハーモニー!部下パターン

レン・ファリンの HP が 75%,25% になると、悪名高い 3つの猫、
「レザン」,「クルプニカ」,「ココメロ」 が登場する部下パターンになる。

レン・ファリンは該当の HP になると、部下の猫を召喚しながらジャンプして消える。
引き継いで 「狙い撃ち」 を活用して、キャラクターに銃撃を加えて来るが、
この銃撃には 「早い」 狙い撃ちと 「遅い」 狙い撃ちがある。
早い狙い撃ちは、3回に渡り 1撃当たり 5 ~ 6万ダメージを与える防御不可攻撃であり、
遅い狙い撃ちは、事実上狙撃というよりは爆弾投下に近い攻撃であり、
被撃時 15万に迫るダメージを与えてくる。


レン・ファリンを戦場に呼び戻して攻撃を再開する為には、
この様な狙い撃ちに耐えると共に、召喚された 3匹の猫を倒さなければならない。

「レザン」 と 「クルプニカ」,「ココメロ」 は、数秒の間隔を置いて戦場に登場してきて、
それぞれ 「攻撃」,「回復」,「守備」 に特化されていると理解すれば良い。


「レザン」 は攻撃に特化されている。
遠距離では 「爆弾投げ」 をずっと使って、4万を越えるダメージを持続的に与えて来て、
近距離では、「横移動」 と 「打ち上げ」,「下段斬り」 を使って、ユーザー達を苦しめる。
特に 「打ち上げ」 後の 「猫乱舞」 は 7万以上、「押さえ込み」 後 「引っ掻く」 攻撃は、
13万に逹するダメージ量を見せて、このタイミングでレン・ファリンの早い狙い撃ちが来たら、
事実上死んだも同然となってしまう。

「クルプニカ」 の場合は、特別な攻撃パターンは無いが、
「応援」 を使って他の猫を回復させてくる。


最後に 「ココメロ」 は、「猪突猛進」 と 「超猫乱舞」、基本攻撃と 「衝撃」 を交ぜて攻撃して来る。
「ココメロ」 は 「レザン」 と比べたら、攻撃力は脅威では無いが、HP がとても多くて、
一定以上ダメージを受ければ、「防御の構え」 を通じて HP を回復させてくるので、
倒すのが気難しいというのが特徴だ。


レン・ファリンは HP が 75%,25% になれば隠れ身となり、
3匹の部下を召喚して狙い撃ちだけしてくる様になる。


足下に動く 「的」 が止めれば、レン・ファリンの狙い撃ちが発動する。


一般的に猫と相対する方法としては、
「レザン」 を先に倒す方法と、「クルプニカ」 を先に倒す方法がある。

瞬間火力が力強かったり、遠距離クラスの場合は前者が選考されて、
「レザン」 を一気に処理できない場合は、「クルプニカ」 を先に倒す戦略が好まれる。


「レザン」 を先に倒す方法を選ぶ場合は、2つの事だけを憶えておけば良い。
一つは 「横移動」 が出る様にしない事。
後一つは、クルプニカが活性化される前に片付けると楽、だという事だ。

レザンが使う横移動は、詠唱前後を含み、非常に長い時間の抵抗判定がある。
レザンをあっという間に倒したい場合は、横移動自体が出ない様にしなければならない。


瞬間火力が高いクラスなら、持続時間が長い状態異常スキルを活用して、
「レザン」 が動かないようにしつつ、片付ける様にすれば良い。

また、魔道士などの遠距離クラスの場合、横移動は元々出ないので、
爆弾だけ回避しながら攻撃すれば、もっと簡単に片付ける事が可能だ。

最初の横移動が出る瞬間から、すぐに 「クルプニカ」 の応援が入って来るので、
その前にぶっ殺す事ができなければ、長期戦に突入する事になる。


もし、レザンを倒すのに瞬間火力が不足していたら、昏絶や氷塊牢獄などのスキルを利用して、
レザンを少し漬け物にした後、「クルプニカ」 から倒す事を選択した方が良い。

この方法だと、残りの猫を片付けやすくなる他、レザンの攻撃が無くなるので、
早い狙い撃ちタイミングを突破しやすくなる。
以後は目覚めたレザンをぶっ殺して、最後にココメロを倒せば良い。


「ココメロ」 は HP が高く、より多くの攻撃を与えなければならない。
特に、「防御の構え」 を素早く遮断する事が重要だ。

キャラクターの召喚獣が使う 「防御の構え」 とは異なり、
「ココメロ」 の防御の構えは、状態異常で遮断する事ができる。
また、防御の構え中にはダメージが 90% 減少して、HP も素早く回復していくので、
素早いタイミングで状態異常を入れる事が重要だ。


猫 3匹を倒した後は、戻って来た基本攻撃パターンのレン・ファリンと相対すれば良い。
なお、パターン順自体は少し異なるが、新しい技は使って来ないので、相対しにくくは無いはずだ。

HP が 40% に到逹すれば、「砲塔投げ」 パターンが、
HP が 25% に到逹すれば、2度目の 「部下召喚パターン」 が始まる。

なお、2回目の猫を倒した後は、アンカー投げのイカリが 2つになるので注意しよう。



火力が充分なら 「レザン」 を先に片付けた方が良い。


狙い撃ちと猫の攻撃、同時に耐えなければならない。


「ココメロ」 が防御の構えを使ったら、状態異常技で遮断しよう。


2度目の部下召喚パターンを越えたら、アンカー投げが 2つに増える。



・無法者の島 最終ボス レン・ファリン クリア映像


暗殺者視点



●無法者の島 ドロップアイテム

無法者の島では、英雄等級レン・ファリン宝貝とレン・ファリン 手甲,
衣装,神功石や伝説等級 PvP用腕輪の材料と交換できる鋳貨を得る事ができる。


・レン・ファリン宝貝

※宝貝合成可能
※1番から 2枚ずつ各ネームドがドロップして、レン・ファリンは全宝貝をドロップする。

 - 3セット : 攻撃力 10 増加
 - 5セット : クリティカルダメージ量 15% 増加
 - 8セット : 貫通 330,HP 3000 増加

 = 1番 : HP 3815 ~ 5450 / クリティカル,防御,遮断,回避 : 190 ~ 272 ランダム
 = 2番 : HP 3997 ~ 5710 / クリティカル,命中,防御,回避 : 200 ~ 285 ランダム
 = 3番 : HP 4179 ~ 5970 / クリティカル,防御,遮断,回避 : 209 ~ 298 ランダム
 = 4番 : HP 4361 ~ 6230 / クリティカル,命中,遮断,回避 : 217 ~ 310 ランダム
 = 5番 : HP 4725 ~ 6750 / クリティカル,命中,防御,回避 : 235 ~ 336 ランダム
 = 6番 : HP 4907 ~ 7010 / クリティカル,命中,防御,回避 : 244 ~ 349 ランダム
 = 7番 : HP 5089 ~ 7270 / クリティカル,防御,遮断,回避 : 253 ~ 362 ランダム
 = 8番 : HP 5271 ~ 7530 / クリティカル,命中,遮断,回避 : 263 ~ 375 ランダム


・レン・ファリン 手甲(新規部位アクセサリー)

※手甲は無法者の島に登場する全てのネームドからドロップする。

 - クリティカルダメージ 721 / 回復 337 / 攻撃力 11 / 対人攻撃力 21


・征伐腕輪(伝説腕輪)

※鋳貨で蒼空腕輪と交換して、ユウテツケンがドロップする腕輪を進化させれば、
 伝説腕輪を得る事ができる様になる。

 - クリティカル防御 423 / ダメージ減少 38 / 遮断 807 / 攻撃力 14 / 対人攻撃力 22


[征伐腕輪(10段階成長時)職業別効果]

 - 剣術士
  = 御剣保護 使用後、10秒間 征伐効果 発動
   征伐効果中、状態異常ダメージ 350 増加
   防御力 200% 増加,ダメージ減少 25% 増加
   征伐効果中、急所斬り 命中時、攻撃力の 180% 追加稲妻ダメージ
   征伐効果中、火龍連斬 命中時、攻撃力の 200% 追加火炎ダメージ

 - 拳闘士
  = 昇龍脚 命中時、6秒間 征伐効果 発動
   征伐効果中、状態異常ダメージ 350 増加
   征伐効果中、足首強打 命中時、攻撃力の 250% 風追加ダメージ
   征伐効果中、烈火脚 命中時、攻撃力の 750% 火炎追加ダメージ

 - 召喚士
  = 絡みヅタ,ツタ地獄 使用時、6秒間 征伐効果 発動
   征伐効果中、状態異常ダメージ 350 増加
   征伐効果中、スズメバチ 命中時、攻撃力の 220% 追加ダメージ
   征伐効果中、ひまわり,大きいひまわり 命中時、攻撃力の 250% 追加ダメージ

 - 魔道士
  = 火憐拳 2照式 命中時、10秒間 征伐効果 発動
   征伐効果中、状態異常ダメージ 350 増加
   爆熱神拳,爆熱炎砲 命中時、攻撃力の 500% 追加ダメージ
   氷龍寒砲 命中時、攻撃力の 310% 追加ダメージ

 - 滅砕士
  = 台風 命中時、10秒間 征伐効果 発動
   征伐効果中、状態異常ダメージ 135 増加
   征伐効果 最大 3 重複
   征伐効果中、天誅,殲滅 命中時、攻撃力の 260% 追加ダメージ

 - 暗殺者
  = 跳背透隠 反撃成功時、3秒間 征伐効果 発動
   征伐効果中、状態異常ダメージ 350 増加
   心臓一刺し 連射速度 上昇,命中時、攻撃力の 350% 追加ダメージ

 - リン剣術士
  = 風車 使用時、6秒間 征伐効果 発動
   征伐効果中、状態異常ダメージ 80 増加
   征伐効果 最大 5 重複
   気絶,グロッキー,ダウン状態である敵、台風斬 命中時、攻撃力の 600% 追加ダメージ
   気絶,グロッキー,ダウン状態である敵、雷獄閃 最初の打撃命中時、攻撃力の 450% 追加ダメージ

 - 邪術士
  = 強奪 命中時、6秒間 征伐効果 発動
   征伐効果中、状態異常ダメージ 350 増加
   征伐効果中、暴魔霊 使用時、攻撃力の 300% 追加ダメージ
   征伐効果中、黒焔霊 使用時、攻撃力の 180% 追加ダメージ

 - 双舞士
  = 真空波,昇龍撃 命中後、4秒間 征伐効果 発動
   征伐効果中、状態異常ダメージ 350 増加
   征伐効果中、神龍熱波 命中時、攻撃力の 500% 追加ダメージ



・衣装外見


ジン族男


ジン族女


ゴン族男


ゴン族女


リン族男


リン族女


クン族


召喚獣

投稿者 (む) : 2017年4月 2日 11:46

▲ TOPに戻る

関連するかもしれない記事


コメント


▲ TOPに戻る

コメントしてください



「投稿」を押してから書き込み完了まで多少時間がかかります。
2回「投稿」ボタンを押してしまうと多重書き込みになりますので、
ページが切り替わるまで、そのままの状態でお待ち下さい。


●投稿のルールについて
次に該当するコメントについては削除あるいはIP規制する場合があります。予めご了承下さい。
・誹謗中傷、不快な発言、公序良俗に反する表現を含むもの
・エントリーの内容と全く無関係のもの
・騙り、釣り、偽りと見られる投稿で荒れる原因になり得るもの
・あきらかに特定の個人、企業、商品などの広告・宣伝あるいは幇助・推薦を目的とするもの

●コメント欄について
・「>>番号」を使うことで、該当番号のコメントにリンクを張ることが出来ます。

●名前欄について
・名前を入力しない場合「Anonymous(匿名による投稿)」になります。

●スパムフィルタについて
・スパム対策を施しています。エラーが出たら規制されてます。
・内容がスパムっぽい場合、一旦保留扱いになります。

ルールを守り、モラルのあるコメントの投稿をお願い致します。

▲ TOPに戻る