トップページへ

レベル 55 呪いと触手を柔軟に対処! 「呪われた海賊船」 2NM 「ボクテツワン」 攻略

(む)ぶろぐ - Blade&Soul 攻略情報サイト » BnS - ダンジョン攻略 » レベル 55 呪いと触手を柔軟に対処! 「呪われた海賊船」 2NM 「ボクテツワン」 攻略

ボクテツワンは、呪われた海賊船のラストネームドだ。

呪いを利用した多数の即死ギミックを展開してくるネームドであり、
熟練難易度ではギミック担当者のスムーズな動きが重要となる。

非常に HP が多いネームドとなっており、1人当たりの必要 DPS は、
一般では 8万以上、熟練では 27万以上推奨だ。(韓国水準)






※記事内容の攻略は 1例であり、様々な攻略方法がある事をご了承ください。



●「入門」,「一般」 難易度のソロ攻略について

難易度ソロ攻略可否備考
入門1NM クビラを石英に誘導してしまうと即死する他、
石英を 2つ取ってしまうと即死する。
これ以外では即死しない為、火力があればクリア可能だ。
一般2NM ボクテツワンとの戦闘では少しコツが必要だ。

まず、ギミックで注視が付与されたら、呪いと床を被せて暴走させよう。
大ダメージを受けるが、HP が多ければ生き残る事ができる。
その後、ボクテツワンは 5打攻撃を行うので抵抗を使用して防いだ後、
注視のデバフが消えたのを見計らって、すぐに即死床から離れよう。

これを繰り返せば、一般でもソロ討伐が可能だ。



●2NM ボクテツワン 攻略

ボクテツワンは、呪われた海賊戦の 2NM でラストネームドだ。

一般難易度ではギミック突入時、呪い担当者が呪い床と重なる様にすれば、
ダメージを受けるがギミックを飛ばす事ができるので、非常に簡単に倒す事ができる。

熟練では、遠距離でギミックを受ける事になる 「呪い」,「触手」,「カッター」、
各担当者を指定して、スムーズに動く様にしなければならない。

韓国公式掲示板




●入門難易度 「ソロ」 について

このダンジョンの入門難易度は、
ボクテツワンの呪いギミックが重なる前に倒せれば、ソロで攻略する事が可能だ。

呪いが重なったり、呪いを受けている状態で触手を受けると、全滅技を発動してくる。
この段階までに倒せなければ、火力がまだ足りないという事になるので、参考にしよう。



●2NM ボクテツワン攻略の流れ

攻略の流れ1)予め、以下の担当者を決めておく。

 = 「呪い」 担当者 1人
= 「触手」 担当者 1人
= 「カッター1」 担当者 1人(90% / 65% 40% で担当。カッター役は 2人必要だが、うち1人は呪い担当者が兼任)
= 「カッター2」 担当者 1人(40% の2回目で担当。カッター役は 2人必要だが、うち1人はカッター1担当者が兼任)

2)90% / 65% で特殊パターン発動。
呪い担当者は一番遠距離に位置して、「呪い」 デバフを受ける。

  次いで、呪い担当者は、マップの4ヶ所(10時 / 2時 / 5時 / 8時)を確認して、
どこに 「黒いダメージ床」 が生じているのかを確認する。

  黒いダメージ床が入口側に生じていたら、反対側の奥側中央に移動して、ボクテツワンのそばに近寄る。
黒いダメージ床が奥側に生じていたら、そのまま入口側中央に待機して、ボクテツワンのそばに近寄る。

  その後、ボクテツワンは、呪い対象者の方向 180度の呪い地帯を詠唱する。
※呪い地帯に呪い担当者以外がいると、即死する。
※呪い地帯と黒いダメージ床が重なると、パーティーは全滅する。

3)呪い地帯が詠唱されたら、触手担当者が一番遠距離になる様に位置しておく。
触手担当者に黒いダメージ床が生じたら、歩きながら重ならない様に、垂直に並べて設置する。

  触手は 90% では 2つ、65% / 40% では 3つ 地面から詠唱される。
触手は触手担当者に向かって打ち下ろされるので、氷結冬華などの抵抗スキルで対処する。
(※呪い担当者が触手を受けると、パーティーは全滅する)

4)触手が出たら、カッター担当者と呪い担当者は、触手が近い方角に並んで立つ。

  その後、ボクテツワンは呪い対象者に 「崩壊」 を撃ってくるので、2人で受ける。
崩壊を撃った後、ボクテツワンはカッター担当者に向かってノックバック技を使うので、
各種抵抗スキルで対処する。

5)崩壊を受けた 2人は、ラインで結ばれる。
2人はラインの中に触手が入る様に移動して、ラインで触手を全て切断する。

6)自然と一番遠距離になるカッター担当者に、「呪い」 デバフが詠唱される。

7)カッター担当者が呪いを受けたら、呪い担当者が後方移動(SS)を使用してラインを切る。
ラインを切ると、2人の位置が変更される。

8)呪い担当者は、黒いダメージ床を踏んで消す。
カッター担当者には 180度の呪い地帯が詠唱されるので、中央に移動しておいて、
パーティーメンバーがいない場所に、呪い地帯が展開される様にする。

8')40% では 8) の後、もう一度 3) ~ 8) が実行される。
呪い役は カッター1 が、カッター役は カッター2 が担当する事になる。

9)カッター担当者が吸功されるので、気絶合わせ技で遮断する。

10)ボクテツワンがカッター担当者に対して 「崩壊」 を撃つので、
デバフを持っていないプレイヤーが受ける。
(※デバフがある状態で崩壊を受けると、即死する)
(※ラインはまだ切らない)

11)外側から内側へ 3回に渡るダメージ床が展開されるので、
タイミングを合わせて後方移動で回避すると共に、
10)の担当者は崩壊のラインを切る。

12)「広域 5連打」 を使ってくるので、氷結冬華などの抵抗スキルで対処する。



●ボクテツワン 入門 / 一般について

2019年 8月 21日アップデートにおいて、入門難易度が実装されました。
この影響により、入門 / 一般もギミックは 「熟練準拠」 となった為、
これらの難易度でもギミック自体は行う必要があります。

ただ、HP の量は 入門 > 一般 > 熟練 の順に少なくなっている為、
入門難易度は火力があるキャラクターであれば、
ソロでもギミック前に倒す事が出来ると思われます。



●ボクテツワン 熟練 詳細攻略

戦闘を開始する前に、以下の担当者を決めておかなければならない。

 = 呪い担当者
 = 触手担当者
 = カッター担当者

このうち、カッターのギミックは 2人で進行する事になるが、
基本的には呪いデバフを受けたプレイヤーとカッター担当者が進行する事になる。

なお、熟練の場合は 40% で同じギミックを 2回 連続で進行する事になる為、
カッター担当者が 2人必要となる。



・基本攻撃パターン

 - 前方 2打 → 前後直線 + 後方 4方向タコ足 → ボス周辺範囲 →
  前方 2打 → 3段攻撃(近中遠) → 前方直線


また、一定時間の間、基本攻撃パターンを進行した後、以下のパターンを進行する。

 - 一番遠距離プレイヤーにジャンプ + 2段攻撃(近中) → タンク吸功(合わせ技可能)


その他、タンクが一定距離以上の距離を空けてしまうと、
ボクテツワンはタンクを吸功した後、叩きつけながら全体範囲攻撃を行う。


・特殊パターン

以下の HP まで減少させれば、特殊パターンを詠唱する。

 - 一般 : 70% / 40%
 - 熟練 : 90% / 65% / 40%


上記 HP になると、ボクテツワンは中央へと移動した後、
一番遠距離にいるプレイヤーに対して、「呪い」 を付与する。
また、フィールド上では 4ヶ所(10時 / 2時 / 5時 / 8時)のどこかに、黒い床が出現する。


マップ 4ヶ所のどこかに黒い床が出現する。


呪い担当者は、黒い床が無い方向へと素早く移動して、ボスの側に位置取りしなければならない。
この後、呪い担当者に対して、180度の即死フィールドが展開される様になる。

この即死フィールドは、前述した黒い床を巻き込んではならない。
黒い床を巻き込んでしまうと、即効で凶暴化して、パーティーは全滅する。


一番遠距離の呪い担当者は素早く●の無い場所に移動する必要がある。


・呪いの後は触手攻撃!位置取りに注意

呪いフィールドが展開されたら、次に一番遠距離にいるプレイヤーに対して、
「触手攻撃」 が進行される。

触手は呪い担当者が受けると即死してしまい、これまた全滅する様になるので、
必ず呪い担当者はフィールド展開の際、ボス付近に陣取る様にしよう。


触手担当者が一番遠距離になる様にしなければならない。


触手は最初の黒いダメージ床と、触手担当者の足元から出てくる様になる。
触手担当者は触手の床が重ならない様、歩きながら垂直に設置しなければならない。

触手は進行状況によって 2つ、あるいは、3つ出現する様になる。
その後、触手は触手担当者に向かって 2度振り下ろされるので、
抵抗スキルを用いて対処しよう。


触手担当者は、歩いて穴を誘導して、振り下ろされる触手は抵抗する。



・呪い担当者とカッター担当者が崩壊デバフを受けて、触手切断!

触手攻撃が終わったら、呪い担当者に向かって 「崩壊」 デバフが詠唱される。

崩壊デバフは、呪い担当者とカッター担当者が受ける事になる。
必ず担当者同士が隣り合わせに位置取りして、2人でデバフを受けられる様にしよう。


呪い担当者とカッター担当者は、境界を境に隣り合わせで立ち、デバフを受け取る。


この時、崩壊デバフを受ける位置は、触手が近い方向にて位置取りすると良い。
崩壊デバフを 2人で受けると、2人の間にはラインが生成される様になり、
そのラインで触手を切断する事ができる為だ。


ラインで全ての触手を切断する。


・カッター担当者が呪い担当者に変更

無事に触手を全て切断できれば、
一番遠距離にいるプレイヤー(カッター担当者)に呪いデバフが付与される。

カッター担当者に呪いデバフが付与されたら、
呪い担当者は後方移動(SS)を使用してラインを切断しよう。

ラインを切断すると、カッター担当者と呪い担当者の位置が変更されて、
呪い担当者が最初の黒い床を踏む事で、床を削除する事ができる様になる。


ラインを切断すると、カッター担当者と呪い担当者の位置が変わる。


呪い担当者は黒い穴を踏んでいって削除する。


呪いが付与されたカッター担当者には、180度の即死フィールドが展開される。
カッター担当者は必ず中央に移動しておいて、呪いフィールドの展開により、
他プレイヤーが即死フィールドに巻き込まれる事を防がなければならない。

その後、カッター担当者が吸功されるので、気絶合わせ技で遮断する事になる。


・合わせ技の後の崩壊デバフに注意

合わせ技が終わると、ボクテツワンはカッター担当者に崩壊デバフを詠唱する。

このデバフも 2人で受けなければ即死してしまうが、
この時に後遺症デバフを持つ担当者が崩壊を受けてしまうと即死してしまう為、
必ず何もデバフを受けていないプレイヤーが、必ずボス付近 1m に陣取って、
カッター担当者と共に、崩壊デバフを受けなければならない。


崩壊デバフを 2人で受けて、カッター担当者を守ろう。


・懲罰の回避にあわせて崩壊デバフのラインを切断しよう

崩壊デバフを受けたら、落ち着いて懲罰が展開されるのを待とう。
外周から懲罰が詠唱されるので、3回目の発動に合わせて後方移動を行い、
崩壊デバフのラインを切断する。

最後に 5回連続攻撃が来るので、凍結氷華などで抵抗しよう。


・熟練 40% では 2回 「触手パターン」 が繰り返される
 
熟練 40% では、呪い担当者が黒い床を踏んで消した後、もう 1度触手攻撃パターンが進行される。
必ず触手担当者は一番遠距離になる様にして、触手を受けられる様にしておこう。

また、この後の崩壊デバフによる触手切断は、カッター1担当者が呪い担当者の役割を行う様になり、
もう一人追加でカッター2担当者となって、役割を進行しなければならない。



この様に、呪い担当者,触手担当者,カッター担当者の動きが、非常に重要なボスであると言える。

また、6人 ID としては非常に高い HP を保有しており、一般、熟練共に1人当たりの必要 DPS 数値が高い。
しっかりと装備強化を進行してから、挑む様にしよう。



●ボクテツワン 動画


一般 触手担当


熟練 カッター(呪い)担当



●ドロップアイテム

新規伝説指輪 「泰王指輪」 を得る事ができる。

泰王指輪は成長させる事で、狩り用である 「神話指輪」 と、
対人用である 「天話指輪」 にする事が可能だ。
また、新規宝石 「ザクロ石」 の他、各種衣装も得る事もできる。

 ・神話指輪(狩り用)10段階基準
  - クリティカルダメージ : 872
  - 追加ダメージ : 13
  - 回避 : 947
  - 攻撃力 : 35
  - 降魔攻撃力 : 15
  - 効果 :
   = 攻撃時、3秒間 秒当たり 内力 20% 回復
   = 攻撃時、一定確率で 12秒間 クリティカル確率 10%,クリティカルダメージ 900 増加
   = 攻撃時、1200 の追加ダメージ

  - セット効果(今後追加される新しい装備とセット) :
   = 2セット : 攻撃力 20,クリティカルダメージ 1350 増加


 ・天話指輪(対人用)10段階基準
  - 状態異常ダメージ : 687
  - クリティカルダメージ : 693
  - 回避 : 947
  - 攻撃力 : 37
  - 対人攻撃力 : 14
  - 効果 :
   = 攻撃時、一定確率で敵の内力ダメージ 20%
   = 攻撃時、3秒間 秒当たり 内力 20% 回復
   = 攻撃時、一定確率で 6秒間、
    対人攻撃力 60,クリティカル防御 450 増加(最大 3重複),貫通 500 増加

  - セット効果(今後追加される新しい装備とセット) :
   = 2セット : 攻撃力 25,HP 25,000 増加
   = 3セット : 対人攻撃力 25,戦闘中再生 1200 増加


 ・七角ザクロ石
  - 降魔攻撃力 : 20
  - クリティカル : 340


 ・衣装 「征服者」,頭飾り 「黒雲」

« 前の記事へ

次の記事へ »



 

トップページへ


コメント



コメントしてください



「投稿」を押してから書き込み完了まで多少時間がかかります。
2回「投稿」ボタンを押してしまうと多重書き込みになりますので、
ページが切り替わるまでそのままの状態でお待ち下さい。




投稿のルールについて


トップページへ