2012年4月26日
多様なアイテム!皆でフィールドボスを倒してルーレットを回そう [
BnS - 3次CBT 特集
]
Tweet
自分のレベル台に当たる良い武器、及び、宝貝、派手さを誇る衣服や
アクセサリ等を得られる方法があります。
一番先にすべき事は、フィールドボスモンスターを倒す事。
フィールドボスモンスターを倒せば、該当のモンスターの名前が付いた
アイテムを獲得する事が出来ます。
(inven)
獲得出来るアイテムの数はランダムで決まり、
ボスモンスターとの戦闘時間によって、変化する事と予想されます。
即ち、最初から最後まで戦闘に参加する様になれば、多くのアイテムを獲得する事が出来て、
ボスモンスターが死ぬ直前に攻撃しただけなら、非常に少ない量のアイテムを獲得する様になるのです。
最小 1個、最大 5個以上のアイテムを一回で獲得出来る。
この様なアイテムを与えるフィールドボスモンスターを倒す為に、パーティーを結成する必要はありません。
パーティー状態有無、ファーストアタック等、何らの条件に関係無く、ボスモンスターを攻撃した
全てのプレイヤーが、戦利品を獲得する事が出来るからです。
ただ、処置後、アイテムがカバンに入って来なかったと驚かないで下さい。
モンスターを倒した後、底に落ちた戦利品を獲得する事は基本です!
一番最初に出会えるフィールドボスモンスターは千霊キョンシーです
こんな風に得たアイテムは、村にあるルーレットを回して、アイテムに交換する事が出来ます。
ルーレットはボスモンスターが位置した地域の周辺の村に存在しており、
約 9 レベルで出会える千霊キョンシーのアイテムは、直ぐ側にある火葬場のルーレットを通じて、
交換を行う事が出来ます。
ところで、交換する対象は NPC では無く、ルーレット?!
そうです。
アイテムを一つ消耗する事により、ルーレットを一度回す事が出来て、
ルーレットが止まった場所が示す報酬アイテムを得る方式です。
ルーレットを回してアイテムを得よう!
報酬アイテムは、武器,宝貝,衣服,アクセサリー,食べ物など、非常に多様です。
ルーレットを回して得るアイテムは、アイテムを戦利品で与えるボスモンスターの固有アイテムの為、
他の場所では得る事が出来ないし、性能も同じレベル台のアイテムに比べて非常に優れています。
ちなみに、ルーレットを回して得られる 「箱」 と、箱を開いて獲得する 「装備アイテム」 は、
帰属アイテムの為、取引する事は不可能です。
●アイテム獲得からアイテム交換まで!
1.フィールドボスモンスターを倒してアイテムを獲得
2.獲得したアイテムを持って、近くの村にあるルーレットに移動
3.獲得したアイテムの数だけルーレットを回して、報酬箱を獲得
4.箱を開いてアイテムを獲得
ランダム運によって報酬アイテムが決まりますが、ボスモンスターを倒す為にパーティーを組む必要が無く、
アイテムを獲得する過程も難しい方ではありません。
しかし、ルーレットの場合、一名ずつだけが回す事が出来る為、
アイテムを交換しようとするユーザーが多い場合、ルーレットを先に回す運が必要です。
消耗品である食べ物から装備アイテムまで、多様な種類のアイテムを得る事が出来ます。
●ルーレットを他人より早く回す TIP!
- ルーレットの取っ手にあまり近付かない様にしましょう。むしろターゲッティングがしにくいです。
- ルーレットが完全に回った後、約 5 ~ 10秒間後にまた活性化されます。
- 活性化されるタイミングで F キー を押しましょう。
-----
特定のキャラクターによるボスの独占などが行われないシステムで良いシステムだと思います。
ルーレットを回すのに待つ必要がありますが、日本だと並ぶ様になりそうですねw
投稿者 (む) : 2012年4月26日 14:28
関連するかもしれない記事
コメント
やめろおおおおお!!!!!
ガチャはやめてくれえええええ!!!!!
こういうの日本だとガチャでやってくるぞおおおお!!!!
なにいってんだ
廃人独占を無くす仕様だろw
韓国では「ボスのドロップをみんなで分けるためのルーレット」だが
日本では「お金を払って武器や衣装を手に入れるためのルーレット」に変えることだって出来るんだぜ?
ガチャ規制もそう遠くないだろうし、時期を見計らってやってくるだろ
こりゃOBTカンストレベルになったら溜めまくってマクロ放置やな