【おさらい】 Blade&Soulの職業 「召喚士」
●発売日カレンダー
・11/9 [PS4] Tales of ARISE
・11/17 [Switch] スーパーマリオRPG
・12/22 [PC] ONE.
・1/25 [Switch] 不思議のダンジョン 風来のシレン 6

« 【おさらい】 Blade&Soulの職業 「魔道士」 | トップページ | 韓国、「第5回 比武宴」開演!最高の勝負師を探し出せ! »

2014年2月19日

【おさらい】 Blade&Soulの職業 「召喚士」 [ Blade&Soulの基礎知識 ]  

可愛い召還獣を自由自在に扱う職業。

自分だけの召還獣を呼び出し、一緒に争う召喚士は、
操作が簡単で初心者に相応しい職業だ。

武功の数は少ないが、必要なものだけで構成が最適化されており、
狩り、及び、パーティープレイで大きな力を発揮する事が出来る。

韓国公式パワーブック



●召喚士の基本情報

 - 種族 : リン族
 - 操作難易度 : 2 / 5段階
 - 武器 : 杖
 - 特徴 : 召喚獣を使って攻撃する。操作が簡単で、範囲狩りが得意。



●召喚士の特徴


最大の特徴は、やっぱり召還獣。

召還獣はプレイヤーの指示に従って敵と対立し、多様な武功(?)を使用、
召喚士は遠距離から召還獣を支援したり、召還獣の体力を回復させる事が出来る。


 - リン族専用職業だ。

 - 召還獣である猫がいる時と、いない時は確実な差を見せる。
  (ほとんど全ての修練スキルが召還獣に偏っている為)

 - 最初は操作が簡単だが、後半に行くと猫とユーザー二人とも操作する必要があり、
  操作が難しくなっていく。

 - レベルを上げたり、宝貝を変える様になれば、それに合わせて召還獣の能力値も上がる。

 - 遠距離から敵を攻撃出来るが、攻撃力は弱い。

 - 攻撃時、追加ダメージオプションがある装備を付けると、効率が良くなる。
  例えば、バラ → 蝶 連携技に追加ダメージオプションが発動されて、
  基本ダメージ +α の効率が出る様になる。召喚士には非常に有用なオプションだ。

 - 全ての職業中、HP 及び 防御力が一番低い。
  猫の HP と防御力は高い為、戦闘時の猫活用が重要だ。

 - 召喚士の攻撃能力は、猫が約 70% を占める。
  その為、猫が一度倒れたら、召喚士の攻撃能力はクラス以上喪失される。

 - PvP よりも、PvE に合わせられたキャラクターだ。
  PvP では少し気を使わなければならない部分が多い。

 - プレイヤーキャラクターと同時に召還獣を操作しなければならない為、
  それなりの要領と、デュアルコア コントロールが重要だ。

 - 難易度は低いが、後半力強くなったモンスターと相対する為には、
  少し高いコントロールを要する。

 - 召還獣も服や飾りを加える事が出来て、これは召喚士のインベントリを消耗する。
  従って、召喚士はインベントリが他の職業と比べて不足する場合が多い。

 - 召還獣は、プレイヤーの指示に従って敵と対立し、多様な武功(?)を使用する。
  召喚士は遠距離から召還獣を支援したり、召還獣の体力を回復させる事が出来る。



●召喚士の召還獣

 - 召喚獣は、召喚士の大事な(?)半身で、どこでも常に一緒に行動する。
  現在は猫型召還獣だけ存在する。

 - チュートリアルで 5匹 の猫の中から一体を選択して、そこから一緒にプレイ出来る様になる。
  5匹の差は外見だけだ。

 - 召喚士は全職業中一番 HP が少なく、召還獣のタンク能力もあまり良くない。
  ただ、召喚獣は修練によって 「宙返り」 を取得した場合、タンク能力を強化する事が出来る。

 - 「能力強化」 と 「宙返り」 特性の場合、
  攻撃力が追加されたり、防御力が追加されるだけで無く、
  既存能力値の分配式が攻撃側と防御側に分けられる様に分配される。

  「宙返り」 を取る様になる場合、クリティカル等攻撃側に関わるステータスが低下し、
  ノックバック,回避,HP 等、防御に関わるステータス値が高くなる様に分配される。

 - 召還獣は村で外見を変更させる事が出来るが、外見変更にはかなり多くのお金を消耗する。

 - 召還獣は、現在の宝貝より高レベルの宝貝を装備する事で、
  決められた能力値が上昇する様になる。
  同じレベルの能力値が違う宝貝の場合にも、召還獣の能力値は等しく上がる。
  即ち、宝貝の能力値よりも、宝貝のレベルが召還獣の能力値を決定する。

 - 宝貝合成をしても、召還獣の能力は上がらない。

 - 人工知能アップグレードが足りないのか、言う事をよく聞かないという評価が大多数だ。

 - 召喚士は、職業と特徴があるが、召還獣に UI システムが無く、細かい操作は出来ない。
  ネームドモンスター狩り時、召還獣が必要なタイミングで死んでいる場合も多い。

 - 1 vs 1 PvP時、召還獣の存在によって、相手はまるで 2 vs 1 の様な感じを受ける長所がある。
  これにより、召喚士や召還獣中、一方が攻撃を受けても、残った一方が救助したり、或いは、
  邪魔する事が出来て、1 vs 1 PvP では召還獣の役割は大きい。

 - ただ、「滅砕士」 の様な防御力、及び、HP が多いキャラクターと相対した場合は、
  召喚士の攻撃を牽制して猫を先に攻略された時、
  相対的に HP と防御力の低い召喚士の方が弱いと感じられる場合もある。



●召喚士のソロプレイ

 - 猫はたまに命令を聞かないで、
  元の場所でずっとスキルモーションだけキャンセルする場合がある。
  こういう場合は restart する事を推薦する。

 - 低レベル区間では、猫に 「応援」 で HP を回復するより、そのまま消耗させて、
  召喚士も一緒にダメージディーリングを行い、敵を素早く倒したら 「奇跡の生還」 を使用し、
  新たな猫を召還する方が、素早い狩り、及び、レベルアップに役立つ。
  応援スキルの場合、応援深化を行うまで効率が悪いからだ。

 - 「ツタ」で多数の足を縛った後、HP を吸収する 「吸収」、対象の HP を少し吸収しながら、
  同時に気力を回復する 「花うつし」、ダメージを与える 「スズメバチ」 で倒す範囲狩りが、
  召喚士の主となる特技だ。

 - 40 レベル以後、「花粉乗せ」 まで学んだ状態なら、「ツタ」を先に詠唱するより、
  「後転」 → 「ツタ」 → 「花粉乗せ」 → 「吸収」 → 「スズメバチ」 → 「タンポポ」 の連携技も、
  非常に効果的だ。
  (「猫の爆弾設置」 を利用しても効果的であり、終わりにタンポポを使うのは、、
   生き残ったモンスターとの距離を維持してツタのクールタイムをリセットする為であり、
   敵によっては 「猫じゃらし」 を使う事も効果的だ)

 - HP と防御力が低く、近距離で争ったら危ない。

 - 敵が召喚士に近付いたら、「ツタ」 で足を縛り付けて、再度距離を広げよう。

 - 危ないと思ったら、ハイド状態になる 「タンポポ」 を利用して逃げよう。

 - 遠距離攻撃には 「花弁の舞」 を使えば安全だ。(回避判定)

 - 範囲狩りでは、「毬栗」 と 「後転(召喚士)」 を使えば、非常に効率的だ。

 - 宝石を除いて 「花うつし」 と 「吸収」 という、2つのスキルがあるお陰で、
  HP 管理は効率的だ。
  また、遠距離防御スキルである 「花弁の舞」 は近接押し止め判定があり、
  ノックバック成功時にハイドするという良いオプションを持った 「タンポポ」、そして、
  相手を縛り付ける事が出来る 「ツタ」 のお陰で、ソロプレイ能力は他職業に比べて、
  とても安定的である。
  ただ、必要スキルを学ぶレベルが高い為、その前は苦労するかもしれない。



●召喚士のパーティープレイ

召喚士はダメージディーラーというより、我軍を保護したり、
敵の足を縛って時間を稼ぐという 「サポート役目」 がもっとも大きい。


 - 相手の攻撃を 1回は確実に防ぐ武功 「タンポポ」 が、非常に重要だ。

 - 25 レベルに習うダウン属性武功 「爆弾設置」 が、代表的な合体スキル使用に便利。

 - 修練を通じて、「衝撃」 と 「飛び掛かる」 に、相手を気絶させる効果を追加出来る。
  合体スキルとしても使用可能だが、意図して使う事は非常に大変だ。

 - 20 レベルで学ぶ 「召喚獣の庇護」 スキルは、脱力状態であるパーティー員がいる場合、
  「猫じゃらし」 を詠唱後にパーティー員に使えば有用となる。

 - 45 レベルで学ぶ武功 「窮地の報恩」 は、召還獣を犠牲にする代わりに、
  一定範囲内の気力が尽きた仲間を復活させるスキルだ。

投稿者 (む) : 2014年2月19日 01:09

▲ TOPに戻る

関連するかもしれない記事


コメント


▲ TOPに戻る

コメントしてください



「投稿」を押してから書き込み完了まで多少時間がかかります。
2回「投稿」ボタンを押してしまうと多重書き込みになりますので、
ページが切り替わるまで、そのままの状態でお待ち下さい。


●投稿のルールについて
次に該当するコメントについては削除あるいはIP規制する場合があります。予めご了承下さい。
・誹謗中傷、不快な発言、公序良俗に反する表現を含むもの
・エントリーの内容と全く無関係のもの
・騙り、釣り、偽りと見られる投稿で荒れる原因になり得るもの
・あきらかに特定の個人、企業、商品などの広告・宣伝あるいは幇助・推薦を目的とするもの

●コメント欄について
・「>>番号」を使うことで、該当番号のコメントにリンクを張ることが出来ます。

●名前欄について
・名前を入力しない場合「Anonymous(匿名による投稿)」になります。

●スパムフィルタについて
・スパム対策を施しています。エラーが出たら規制されてます。
・内容がスパムっぽい場合、一旦保留扱いになります。

ルールを守り、モラルのあるコメントの投稿をお願い致します。

▲ TOPに戻る