2014年8月23日
増加する衣服と心細くなるタンス、何時まで耐えねばならないのか? [
SEASON2-1 地獄島 特集
]
Tweet
Blade&Soul は緊迫感溢れる戦闘と美麗なキャラクターグラフィックで、
現在も多くの人々から愛されているゲームだ。
ユーザー達が Blade&Soul に没頭する理由は、各々違う。
ある人はダンジョン攻略に楽しさを感じて、ある人は PvP にて、
楽しさを感じていたりする。
最高級装備を手に入れて周辺に自慢するユーザーもいるし、
多様なデザインの衣服を収集する事を目標にするユーザーも多い。
その中で 「衣服」 においては、機能だけでみると単純なアイテムだが、
その価値は他の MMORPG のアイテムとは少し異なる。
基本は武侠風だが、時には現代的に、時には官能的にデザインされて、
ブレソの衣服は獲得難易度や価格など、各々な希少性を持っている。
自分の趣向に当たる様にコストマイジングしたキャラクターで、
能力値 / レベルに関係なく何時でも気に入った服を着られるという点とかみ合って、
多くの人々が収集欲を燃やすコンテンツの中の一つだ。
毎回月額パッケージ商品が出る度の購買可否を決めるのが、
構成品の衣服デザインだという笑い話もある程である。
そんなこんなでブレソの 「衣服収集」 コンテンツは、
プレイする上で無視する事が出来ないモチベーションとして数えられたりしている。
●手に入りにくい取引不可衣服は増えていくのに...
多くの人々に愛されるブレソの衣服だが、
この 「衣服収集」 というコンテンツは、現在慢性的な問題に苦しんでいる。
ブレソの衣服は、基本的に 「取引不可」 アイテムだ。
一部取引出来る場合もあるが、一回でも装備した後には、間違いなく取引不可状態になる。
その上前述した様に、一部衣服は手に入れる事がとても難しい。
難しい難易度のダンジョン報酬ならば努力で手に入るので大丈夫だが、
期間限定で公開されたイベント衣服や有料衣服等は、再度入手出来ない場合が多い。
即ち、手に入りにくい故に易しく捨てる事も出来ない取引不可アイテムが、
倉庫とインベントリに積もっていく構造となっているのだ。
この部分に対しては、既にサービス初期から問題が申し立てられて来た。
当時は公開された衣服の数がそこまで多くなかった為、長期的に見たら、
収集出来る衣服の数の分、収納可能な空間の数も増えるだろうと憂慮していた。
これは半年も経たずに現実的な問題となり、その時点で NCsoft は去る 2012年 10月、
倉庫に 80間の 「タンス」 タブを新たに作成し、ユーザー達の不満を一時回避した。
しかし、それも根本的な解決策にはならなかった。
該当のアップデート以後も衣服に関わるプロモーションは続けて進行されて来たし、
去年には白青山脈アップデートが実施されながら、
収集する事が出来る衣服の数が飛躍的に増加したからだ。
結局、タンスアップデートから 1年も経たずに、
ユーザー達の間では再度タンスを追加する様に求める声が上がり始めた。
タンスは追加されたが、その後も衣服関連プロモーションが繋がり、すぐに飽和状態になった。
●オフライン比武会場に響く声 「キム・テクジン代表様、タンスを追加して下さい!」
去る 6月、「Blade&Soul」 の比武大会が、初めてオンゲームネットを通じて TV 中継された。
大会には 6,000人以上の観覧客が尋ねて来て、ゲーム大会観覧客動員の新記録を立てたし、
プロゲーマーと同時に放送名でもあるイム・ヨファンとホン・ジンホのゲスト出演、
有名キャスターの進行などにより、大会自体も好評を博した。
決勝戦が進行された日には、NCsoft のキム・テクジン代表も競技場を尋ねた。
大会を進行した MC は、機会を逃さず 「NCsoft 代表様に言いたい事を叫んでくれ」 と、声を上げた。
簡単に言えば、GM やその他部署などを追い抜いて、
一番上にいる人に対して直接声を上げる事が出来る席が用意されたのだ。
現場から出たユーザー達の叫びで、一番大きな声として上がったのは、
「新規職業追加」 や 「新規ダンジョン追加」 でも 「次ストーリーの公開」 でも無かった。
「自分の職業に対する上向き」 でさえ無かった。
競技場をいっぱい埋め尽くした声は、まさしく 「タンス」 だったのだ。
MMORPG の生命とも言える新規コンテンツよりも 「タンス」 の追加が至急だと感じた、
そんな多くのユーザー達の現実的な不便事項に対する声だった。
競技場を埋め尽くした観覧客が叫んだのは他でもない 「タンス」 だった。
翌日進行された授賞式に出たベ・ジェヒョン副社長でさえ、
「タンスは必ず入れなくちゃいけない」 と言及しただけに、
当時ユーザー達の叫びがどれ位影響力を持ったのか、感じる事が出来るだろう。
放送を見守った多くのユーザー達は、
「叫びが聞かれた」 という安堵感に、胸をなで下ろしたりした。
しかし、その後 2ヶ月が経った現在も、この部分は全く改善されていない。
むしろ、その 2ヶ月の間に期間限定で水着イベントや衣服イベントが進行されて、
衣服だけますます増加している現状だ。
タンスの空きが無いのに、水着やらの衣装を得る機会は今度だけになっている為、
ユーザー達はため息だけ出ている。それでも衣装を得られる機会を諦める事は出来ない。
綺麗な服が手に入るのは何時でも大歓迎だ。ただ、それを受け入れる空間が無い...
●タンスの追加、そんなに難しい問題だろうか?
タンス不足に関わって、今まで公式ホームページやコミュニティには、
多くのユーザー達の意見が溢れ出た。
単純にタンスの間数を増やしてくれと言う意見を始まりに、
間数に制限が無いハンガースタイルのドレスルームを望む声まで、種類も多様だ。
その中には、業績インターフェースの様に全体衣服のリストを作成して、
獲得した / 所有した服は該当のリストで活性化されて、何時でも着替える事が出来る、
そんなインターフェースに変えてくれというアイディアもあった。
どれひとつも捨てるに値する意見は無い。
ただ、提案によって既存タンスを最大まで拡張したユーザー達の公平性問題や、
開発会社における開発日程問題などの細かい差があるだけで、根本的な要求は
「現在のインベントリが溢れている現象を解消してくれ」 と言う内容なのだ。
また、ユーザー達はこんな風にも話す。
「単純にタンスのタブを増やすだけで良いのに、
それをこんなに長く延期する理由があるのか」 と。
たかがタンス一つを増やす作業だと言っても、開発の立場から見ると、
連携されるコンテンツの企画,事業的な構想,開発リソースなどが必要となる為、
「簡単な」 作業と断言する事は出来ないだろう。
しかし、少なくともタンス不足問題が出てから既に 1年近く経過しており、
これだけの期間があるにも関わらず改善が行われないという事は、理解しにくい状況だ。
タンスに対するニーズは常に切実だ。間が不足ならばダンジョンもクエストも大変だからだ。
●衣服収集が主要コンテンツの中の一つなのに、衣服収集が不可能な状況
衣服収集を楽しむユーザー達は息苦しい。
27日からは新しいイベントが始まる事を予告されており、
ティザーページでは期待を裏切らない綺麗なデザインの衣服が公開された。
また、他イベントで滞り、暫く進行されていない製作団体イベントも、
まだ 3つの団体が残っている為、相変わらず不安要素として作用している。
特に製作団体イベントは、団体一つに付き衣服 2個 + 顔 or 頭飾りがセットとなっている為、
タンス不足現象はますます深刻な状況になる。
更に時間が経てば、ハロウィンやクリスマス等もやってくるのだ。
秋夕イベントとして公開された新規衣服。新規衣装 + 頭飾りでまた 2間が予約された。
既にタンス不足の為、既存衣服を処分したり、PvP 衣服を質に入れるユーザー達も、
周辺で簡単に見る事が出来る。
一部ユーザーは、イベント衣服や Nショップ限定商品を買ってからも、
タンス不足の為に受領せず、プレゼント箱のまま放置しているというユーザーさえいる。
プレゼント箱状態で衣服を放置、取り出す事をしないユーザーも多い。
現在、Blade&Soul で収集する事が出来る衣服は、
顔飾りと頭飾り等を合わせて 261個 に達する。
(商店の種族専用衣服や、一部性別専用衣服は除外してカウントした数)
一方、インベントリと倉庫,タンスは、最大まで拡張しても 208間 だ。
ここにポーションや修理道具,鍵,護符などの消耗品と、
濁気玉,ナル国貨幣などの取引不可材料、箱開けの為の余裕空間まで計算すれば、
ますます間が不足になる。
即ち、全てのゲームアイテムを諦めて衣服だけを満たしても、
現在まで公開された衣服を全て保有する事は、物理的に不可能だ。
衣服アイテムの比重が低かったり、取引出来るゲームでは大きな問題にはならないが、
Blade&Soul では話が変わる。
衣服収集が主要コンテンツの中の一つの上、取引も不可能だから、
これを支える為のシステム的な支援が必須なのだ。
多くのユーザー達が不便を感じて、今も放置されているタンス問題。
実際に改善する姿を見せなければならない時では無いだろうか。
ユーザー達は安心して衣服収集コンテンツが楽しめる事を願っている。
イベントに参加したり、新商品を購買する事も、受け取れる余裕があればこその話だ。
投稿者 (む) : 2014年8月23日 17:55