2018年10月14日
レベル 61 八角ザクロ石と新規伝説手袋を得られる!「天命孵卵場」 攻略 [ BnS - ダンジョン攻略 ] Tweet
天命孵卵場は、建元成都 天命宮 中城北部地域に位置する 6人ダンジョンで、
黒龍教が魔気を利用した魔物の生産を研究している施設だ。
ギミック難易度は、鬼面劇団と比べたら恐ろしく低いダンジョンだが、
初のレベル 61 ダンジョンであるだけに、高い命中数値が必要となる。
おおよそ 130% 以上の命中が無いと、攻撃のミスが目立つ様になるので、
挑戦する際は、必ず宝貝合成などを通じて、命中を準備しておこう。
要求スペックは、一般は 1人当たり約 10万 DPS 以上があればクリア可能だ。
対して熟練の場合は、1人当たり 40万近い DPS が必要となるので、
黄昏の聖殿をクリアできる位のスペックを用意してから、挑戦しよう。
天命孵卵場では、八角ザクロ石や新規伝説手甲を入手する事ができる。
※記事内容の攻略は 1例であり、様々な攻略方法がある事をご了承ください。
※初のレベル 61 ダンジョン!「命中」 の数値に注意!
天命孵卵場は、初のレベル 61 ダンジョンだ。
黄昏の聖殿に登場するボス以上のレベル差があるダンジョンとなる為、
適正命中は 130% 以上 が必要となる。
命中がそれ以下の数値である場合、DPS の低下はもちろんの事、
気絶 や ダウン 合わせ技の入力も回避される可能性が出てきてしまうので、
挑戦する際は、必ず命中の数値を高めておこう。
少しだけ数値が足りない場合は、味一門のバフ食べ物を食べる事でも、
% を上乗せする事が可能だが、この場合は制限時間切れに注意したい。
●ダンジョン構造
天命孵卵場は、建元成都の天命宮に位置するダンジョンで、
全 2区画に分かれており、2体のボスモンスターが待ち構えている。
●「入門」,「一般」 難易度のソロ攻略について
難易度 | ソロ攻略可否 | 備考 |
入門 | ○ | 2NM 天音魔王では、吸功された後に必ずジャンプしよう。 吸功で付与された天音デバフをジャンプで変更しない場合、 そのまま死亡する。 |
一般 | × | 現状の一般的な火力では、難しいと思われる。 |
●1NM 「黒龍教 魔血団長 ナチャ」 攻略
(韓国公式パワーブック)
(韓国公式掲示板)
黒龍教 魔血団長 ナチャは、天命孵卵場の 1ネームドモンスターだ。
戦闘を開始する前に、予め以下の役割を決めておくと良い。
= タンク 1人
= 2時 / 6時 / 10時 の 3方向から来る魔気玉を弾く人 3人
= 注視者 1人
・基本攻撃パターン
基本攻撃パターンは、以下の通りだ。
- 基本攻撃パターン
= 前方範囲 2打 → 前方範囲突き(防御不可)+ 後方 180度範囲攻撃(ダウン) →
360度回転斬り 2回(2打目被撃時ノックバック / 合わせ技可能) →
右 or 左手で前方 1打 + 反対側の手で 180度範囲攻撃(防御不可) →
前方反撃(被撃時気絶) →
右 or 左手で前方 1打 + 反対側の手で 180度範囲攻撃(防御不可)
- 時間制パターン
= 剣気 5打(被撃時グロッキー) → 270度のダメージ床攻撃
- タンクが一定距離以上離れると使ってくるパターン
= タンクに跳躍突き → 全体範囲ダメージ攻撃
・特殊パターン
ナチャは以下の HP になると、中央に戻ると共に、特殊パターンを発動させる。
= 一般 : 80% / 40%
= 熟練 : 90% / 60% / 30%
ギミック開始時、各々の担当者が行わなければならないギミックは、以下の通りだ。
1)タンク 1人
- ノックバック範囲の誘導を行う
ギミック開始時、「一番近い人」 に対して 注視 が掛かるので、
注視者は 1m、タンクは 3m を維持して、タンクが注視を受けない様にしよう。
注視の付与が終わると、ナチャはタンクがいる方向に向かって 4回 、
ノックバック効果と回復力減少効果がある範囲攻撃(90度 / 180度 / 270度)を行う。
このノックバックが、浄化を進行しようとしているプレイヤーの方向になっていると、
浄化役がノックバックを受けてしまい、浄化の進行を妨げる様になってしまう。
できるだけ浄化の人が、タンクがいる位置の逆側(安全地帯)になる様に、
場所の移動を繰り返すと良い。
2)魔気玉破壊者 3人
- 2時 / 6時 / 10時 から出てくる魔気玉を弾いて破壊
マップの 2時 / 6時 / 10時 の位置から、ランダムな順番で 1つずつ、
ボスに向かって魔気玉が出てくる。
(順番はミニマップを見ていれば、活性化された順に色が変化する)
各魔気は 1人 1つずつ、順番に 11m 付近の位置で弾き、破壊しなければならない。
(ナチャの近くで破壊してしまった場合、凶暴化して全滅するので注意)
魔気玉を破壊すると、その人の周辺にはドーナツ型の即死ゾーンが展開される。
それと共に行動不能に陥り、持続ダメージを受ける。
3)注視者 1人
- 魔血デバフを浄化バフに変えて、魔気玉破壊者を助ける
特殊パターンが開始されると、ナチャは一番近い人に対して吸功を行い、
グロッキーと共に注視と 「魔血」 デバフを付与する。
後転(F)ですぐに起き上がり、そのまま魔血デバフの浄化を試みよう。
魔血デバフは 20秒 のデバフで、時間内にナチャへと 10回 攻撃を加える事により、
6秒間の 「浄化」 バフへと変化する。
この浄化バフが存在している制限時間内に、
最初の魔気玉を破壊したプレイヤーに触れる様に移動して、拘束を解除しよう。
魔気玉を破壊したプレイヤーの周りには 「即死ゾーン」 が展開されているが、
プレイヤーのいる中心部分だけは安全地帯になっているので、
後方移動(SS)などで距離を測り、正確に円の中心へと入らなければならない。
(例えるなら、ドーナツの穴の部分が安全地帯)
4)バトンリレーの開始
注視者が、浄化バフを利用して最初の魔気玉破壊プレイヤーを救出したら、
浄化デバフが最初の魔気玉破壊プレイヤーにも複製される。
1番目プレイヤーは、2番目に魔気玉を破壊したプレイヤーを救出に、
2番目プレイヤーは、3番目プレイヤーを救出しと、順々に向かおう。
解除されてから浄化バフがある 6秒間のうちに、バトンリレーを行わなければならない。
即死ゾーンも展開されているので、正確な距離を測る技量が必要だ。
(上記順番は一例であり、実際の順番はランダムなので、ミニマップを見て確認を)
ノックバックを 4回進行すると、ナチャは刺さった剣気を全て吸収する。
この時に剣が浄化されていれば、1本に付き 5% の固定ダメージを与える事ができる。
剣が浄化されていなければ、剣気がナチャに吸収されて、
この剣気が 2重複したら、全滅スキルが詠唱される。
全ての移動不能者を救出できれば、ナチャは 5回全体攻撃を詠唱してくるので、
氷結冬華などで抵抗すれば、ギミックは終わる。
※TIP!一部職業は 2ヶ所の浄化が可能
移動スキルを多数所持している職業は、6秒間の浄化時間を利用して、
2ヶ所の浄化を一気に遂行する事が可能だ。
プレイヤースキルがある場合は、挑戦してみても良いでしょう。
・1NM ナチャ 動画
ギミック解説
●2区画道中
2区画に入り、卵満載の気味が悪い通路を抜けた先には、中ボス 「孵卵獣」 がいる。
「一般」はゴリ押しで問題ないが、「熟練」では周りに沸いた卵を破壊する必要がある。
卵の破壊は、吸功の時に遠距離 3人 に付与される時限爆弾を使う。
吸功は気絶で遮断して、確実に卵を割れる様に位置取りしておこう。
なお、時限爆弾は爆発時に抵抗しないと即死する。
各種抵抗武功を忘れずに使用しよう。
●2NM 「天音魔王」 攻略
天命孵卵場の最後の区域では、最終ボス天音魔王と出会える。
天音魔王は 61 レベル モンスターであり、音波を利用した多様な攻撃を駆使する。
(韓国公式掲示板)
まず、以下の役割を決めておこう。
- タンク : 1人
- メイン注視 : 1人
- サブ注視 : 1人(タンク牽引可能)
各役割については、後述の特殊パターン時に記す。
・基本攻撃パターン
天音魔王の基本攻撃パターンは、以下の通りだ。
- 基本攻撃パターン
= 前後 180度範囲 1打ずつ →
回転銃撃 5回(レン・ファリンと類似 / 被撃時気絶,音波デバフ / 防御不可) →
前方 1打(防御不可 / 被撃時空中) →
広域吸功 + ノックバック(脱出使用以外 10秒拘束 / 防御不可) →
前方 3打(被撃時ノックバック / 防御不可 / 1打毎に範囲増加)
- タンクが一定距離以上離れると使ってくるパターン
= タンクに向かってジャンプ攻撃 → 着地時リング攻撃発生(ジャンプで回避)
攻撃中音波デバフを伴う攻撃を受けると、持続ダメージを受ける。(最大 10重複)
また、時間制パターンも存在する。
1)魔気供給
天音魔王がマップ四方にある魔気卵を活性化(ミニマップ上で赤色に変化)させて、
そこから魔気玉が天音魔王に向かって飛んでくる。
この魔気玉は、タンクが卵と天音魔王のライン上に位置取りすれば、
回復を防ぐ事が可能だ。
なお、天音魔王が魔気を吸収すると、HP が 5% 回復する。
タンクがライン上に位置取れない場合は、忘れずに内傷を入れる様にして、
回復量を減少させよう。
2)天音共鳴注視者の接続
一番遠いパーティー員に、レーザーの様なものが連結されて、注視となり、
以後、この注視者を中心に、5連続のドーナツ床攻撃が展開される。
徐々に大きく広がっていく範囲攻撃だが、1回目以降は中央部分が安全地帯になる為、
2回目以降は全員がボスの目の前にいる様にすれば、全ての攻撃を安全に回避可能だ。
また、注視者が他のパーティー員と遠い場所にいるのであれば、
壁際の卵まで移動して、攻撃が終わるまで待機するという方法でも良い。
その後、注視者がいる方向に向けて、180度範囲の即死攻撃が展開されるので、
注視者以外は安全地帯であるボスの反対方向に移動しておこう。
注視者は後方移動(SS)して距離を開けて、そのまま誰もいない範囲に、
即死攻撃を誘導すれば良い。
・特殊パターン
天音魔王は以下の HP になると、特殊パターンを発動させる。
= 一般 : 70% / 30%
= 熟練 : 90% / 60% / 30%
特殊パターンの説明の前に、天音魔王のデバフについて理解しなければならない。
天音魔王は特殊攻撃パターンに入った後、広域吸功を行う際、
1つのデバフをプレイヤー全員に付与する。
このデバフはジャンプ等の行動により、全 3種類のデバフへと派生する。
デバフは、「天音」 / 「空虚」 / 「振動」 の 3つだ。
- 天音デバフ
= 最初に広域吸功された時に受けるデバフだ。
このデバフを受けた状態でジャンプすると、5m 範囲にダメージ床が展開される。
このダメージ床の中に、他のプレイヤーが入ると 「混乱状態」 となり、
10秒間の間、行動する事ができなくなる。
また、範囲内に天音魔王がいた場合、
ジャンプしたプレイヤーが強制注視となり、
ジャンプしたプレイヤーの方に向けて、180度の即死攻撃が割込詠唱される。
その後、ジャンプしたプレイヤーに振動注入を行い、注視を元に戻す。
- 空虚デバフ
= 天音デバフでジャンプすると、「空虚」 デバフに変化する。
空虚デバフは石化パターン時、ボスをノックバックさせる事ができる。
- 振動デバフ
= 天音魔王が震動注入を詠唱した時、注視者に付与される。
振動デバフは石化パターン時、空虚デバフよりも素早くノックバックできる。
特殊攻撃パターンは、以下の通りだ。
非常に長いので、しっかりと理解する様にしよう。
- 特殊攻撃パターン
1)中央ジャンプ移動(リング攻撃が来るのでジャンプ回避)
2)一番遠い人(メイン注視)に対して 「注視」 指定
3)全体吸功(全員に 「天音デバフ」 付与)
4)リング攻撃 3打(被撃時 「音波デバフ」 重複)
4-1)メイン注視とサブ注視以外は、誰も巻き込まない場所でジャンプする。
(天音デバフ → 空虚デバフに変更)
4-2)メイン注視とサブ注視は、抵抗で耐える。
5)メイン注視に震動注入を詠唱。
メイン注視は 2秒間の間、圧倒で動けなくなる(圧倒抵抗を獲得)
5-1)メイン注視への振動注入のテロップと共に、サブ注視が逆側でジャンプして、
空虚デバフを天音魔王に当てる。
すぐ割込詠唱で 180度即死攻撃が来るので、全員がいる方向に避ける。
5-2)サブ注視への振動注入のテロップと共に、メイン注視が逆側でジャンプして、
空虚デバフを天音魔王に当てる。
すぐ割込詠唱で 180度即死攻撃が来るので、全員がいる方向に避ける。
6)メイン注視が逆側に移動して、本来の 180度即死攻撃を誘導、回避する。
7)全体気絶攻撃と共に、マップ四方の魔気卵破壊される。
8)状態異常スロットが開くので、気絶をいれる。
9)マップ全体に赤色と黄色の魔気床を設置(合わせ技 / 被撃時 10秒間混乱)
10)石化パターン突入(画面四方にある壊れた卵の位置までカーリング)
11)卵に辿り着いた後、広範囲即死攻撃(必ず範囲外まで回避)
12)中央ジャンプ移動(リング攻撃が来るのでジャンプ回避)
13)5回全体攻撃
・メイン注視とサブ注視者以外は、誰も巻き込まない場所でジャンプ
まず、全体吸功時、全員に 「天音」 デバフが付与される。
メイン注視とサブ注視以外は、吸功のグロッキーを後転(F)で回復した後、
誰も巻き込まない場所に移動してリング攻撃 3打をジャンプして回避、
天音デバフを 「空虚」 デバフに変更する。
メイン注視とサブ注視はここでジャンプしたらいけないので、
リング攻撃は抵抗でやり過ごす。
・注視者 2秒間の圧倒 / タンクが 180度即死範囲攻撃を誘発
リング攻撃後、天音魔王は注視に向けて、テロップと共に 「振動注入」 を行う。
振動デバフを受けた注視者は、2秒間の圧倒を受けて動けなくなると共に、
圧倒抵抗を獲得する様になる。
このまま注視が動けない状態でいると、
次のパターン進行である 「注視者に 180度即死範囲攻撃」 が発動してしまい、
注視者は確実に死亡する様になってしまう。
これを防ぐために、サブ注視が注視を獲得しなければならない。
サブ注視は、「天音魔王が振動注入を始めます」 というテロップが表示された直後、
すぐにボスの逆側 3m の位置でジャンプして、空虚デバフ範囲にボスを巻き込む。
すると、サブ注視が新しい注視を獲得する様になり、
割込詠唱で 180度即死攻撃が、サブ注視のいる方向に詠唱される様になる。
サブ注視が即死攻撃を回避すると、天音魔王はサブ注視に向けて、
テロップと共に 「振動注入」 を行い、2秒間の圧倒状態にする。
・注視者が注視を取り戻し、2回分の180度即死範囲攻撃を誘導
サブ注視の時間稼ぎにより、メイン注視は動ける様になるので、
今度はメイン注視者が、圧倒状態のサブ注視を助けなければならない。
メイン注視は動ける様になったら、すぐにボスの逆側 3m の位置してジャンプ、
空虚デバフ範囲にボスを巻き込む。
すると、メイン注視が注視を取り戻す様になり、
割込詠唱で 180度即死攻撃が、メイン注視のいる方向に詠唱される様になる。
その後、天音魔王は本来の流れである 「注視に 180度即死範囲攻撃」 を行う。
この時のメイン注視は、最初に受けた圧倒抵抗により移動不可能にはならないので、
もう一度反対側に移動して、180度即死範囲攻撃を誘導した後、回避すれば良い。
・カーリングの開始
ここまでのギミックを成功させれば、天音魔王は全体気絶攻撃を行った後、
マップ全体に魔気をばらまく。
ここで状態異常スロットが空くので、「気絶」 を入れれば、石化状態へと突入する。
空虚デバフと振動デバフがあれば、天音魔王を攻撃して移動させる事ができるので、
15秒以内に、画面四方の光っている卵の位置まで、移動させなければならない。
この時に注意しなければならないのは、
「赤色の魔気」 を踏ませない様にしなければならないという事。
黄色の魔気は踏ませれば 1個当たり最大 HP の 0.5% ダメージを与える事ができるが、
赤色の魔気を踏ませると、2秒間動かせなくなる他、2つ吸収したら凶暴化する。
- 黄色の魔気
= 15秒内で踏ませれば踏ませるほど最大 HP の 0.5% ダメージ
- 赤色の魔気
= 踏ませると 2秒間動かせなくなる。
= 2つ踏ませると凶暴化する。
その後、卵まで天音魔王が辿り着いたら、20m の広域即死攻撃を 1回展開してくる。
すぐに範囲外に出なければならないが、移動速度が遅い職業の場合、
卵の側だと外まで逃げ出せない可能性があるので、距離には気を付けよう。
その後、中央にジャンプしてくるので、リング攻撃をジャンプして回避した後、
5回全体攻撃を抵抗して防げば、ギミックは終了する。
・2NM 天音魔王 動画
ギミック解説
熟練
投稿者 (む) : 2018年10月14日 20:15