2019年11月 3日
「第0格納庫」 ミサイル利用と感知器を回避! 2NM 「雪零:第0号」 攻略 [ BnS - ダンジョン攻略 ] Tweet
雪零は、白青山脈 鋼鉄障壁駐屯地に位置した第0格納庫の最終ボスで、
雪風隊の法機研究陣が持つ、最高の技術力を結集して作られた超越型機動法機だ。
雪零を倒せば、各種進化材料と共に、
伝説等級の 「手甲」 と 「指輪」 がドロップする。
●「入門」,「一般」 難易度のソロ攻略について
難易度 | ソロ攻略可否 | 備考 |
入門 | ○ | 即死ギミックが存在しない為、火力があればソロクリア可能だ。 |
一般 | × | 現状の一般的な火力では、難しいと思われる。 |
●第0格納庫 2NM 「雪零:第0号」 攻略
(韓国公式掲示板)
雪零と対峙する前に、予め以下の担当者を決めておこう。
- 標的者 : ギミック開始時、一番遠距離から 3人(タンク可)
- 感知器殴り : 1時 / 5時 / 7時 / 11時 に 1人ずつ 計 4人
・基本攻撃パターン
雪零の基本攻撃パターンは、以下の通りだ。
- 前方 2打(防御可能) → 前方ミサイル(防御可能。被撃時ノックバック) →
根源(10m 内外の中央 → 外側順 懲罰 攻撃) → 前後レーザー(防御不可) →
プレイヤー全員に頭上からのミサイル 2回(抵抗可能。剣幕推奨) →
270度広域レーザー(2回目のミサイル直後。タンク後方安全地帯) →
タンク突進(防御不可。後方移動での抵抗推奨)
タンクが 12時方向であれば、ナナメ後ろとなる 7時方向から攻撃するのが安全だ。
なお、一定時間までに DPS が足りず、指定 HP まで削る事ができないと、
以下の時間制パターンが発動する。
・時間制パターン
- 「雪零が拡散弾を発射します。」 というテロップが表示される →
一番遠距離にいるプレイヤーに対して、拡散弾発射 →
被撃時即死(防御、または、弾く で破壊。抵抗不可)
拡散弾は一番遠距離にいるプレイヤーに対して発射される。
テロップが出たら待機して、必ず防御か弾くで対応しよう。
そのまま受けたり、抵抗では即死してしまうので、注意が必要だ。
・特殊パターン
雪零の HP を以下まで減少させれば、特殊パターンに入る。
- 90% / 60% / 30%
雪零の特殊パターンは、以下の通りだ。
- 中央ジャンプ(開始合図。被撃で危険性なし) →
吸功&時限爆弾付与(プレイヤー全員を吸功。時限爆弾付与) →
ランダムミサイル(被撃すると時限爆弾を避けられないので、必ず回避) →
蜘蛛地雷召喚(12時 / 1時半 / 4時半 / 6時 / 7時半 / 10時半の固定 6ヶ所) →
ミサイル標的付与(一番遠距離から 3人に付与) →
感知器作動(タンク以外の担当者 4人が攻撃して HP を半分に減らす) →
雪零が特殊パターンに入ると、まず 「中央にジャンプ」 する。
この攻撃は状態異常を含まないので、被撃しても問題は無い。
次に、プレイヤー全員を 「吸功」 しつつ、「時限爆弾」 を付与してくる。
時限爆弾の残り秒数はプレイヤー毎に異なり、ランダムで付与される他、
抵抗で回避する事が不可能で、被撃時即死する。
各々のプレイヤーは、時限爆弾のカウントが終了して、
爆発の範囲が固定されてから、速やかに外へと出なければならない。
(床のカウントが満たされたらでは無く、満たされた後に範囲が固定されるので注意)
ちなみに、時限爆弾の残り秒数はデバフウインドウに表示されるので、
残り時間が 1秒になったら、移動スキルを利用して外に出る様にしても良い。
(ラグなども勘案される為、自分の環境にあった回避時間を模索しよう)
なお、吸功時に雪零には 「保護バフ」 が付与されて、防御力が超上昇する。
保護バフを取り除くまでは、攻撃よりもギミック処理を優先した方が良い。
時限爆弾のカウント中、雪零はランダムな場所に大量の 「ミサイル」 を降らせる。
被撃すると気絶を受けて、時限爆弾を回避できなくなってしまうので、
12時 / 1時半 / 4時半 / 6時 / 7時半 / 10時半以外の安全な外周を必ず確保しよう。
(上記の位置には地雷が出現するので、近付いてはならない)
ミサイルが終わると、雪零は外周 6ヶ所に固定で 「蜘蛛型地雷」 を召喚する。
蜘蛛型地雷は 12時 / 1時半 / 4時半 / 6時 / 7時半 / 10時半 の外周に設置されて、
この地雷の範囲内に入ってしまうと、地雷が飛びついて来たり、吸功したりして、
自爆して即死させてくる。
地雷の範囲内にいると即死に繋がってしまう為、ミサイルを避ける際は、
絶対に範囲内には入らない様にしなければならない。
蜘蛛型地雷が出現した姿。
内周の円内にいると、蜘蛛型地雷が吸功してきて行動不能に、
外周の円内にいると、地面から足が出てきて追尾してくる。
蜘蛛型地雷が召喚されると、一番遠距離にいるプレイヤー順 3人に対して、
ミサイル注視である 「標的」 が付与される。
標的になると、頭の上に照準マークが表示されるので、簡単に確認可能だ。
一番遠距離から順に 3人には 「標的」 が付与される。
雪零は、標的が付与された順番に、
両手から時間差でミサイルを 2発ずつ、計 3回発射してくる。(全 6発)
このミサイルは、標的者に付いてくる 「追尾型ミサイル」 で、
これを蜘蛛型地雷に当てる事で、地雷に状態異常を入れられる様になる。
状態異常を入れれば、蜘蛛型地雷は誤作動を起こして雪零に突進、
蜘蛛型地雷 1個に付き、雪零の保護バフ 1個を取り除く事ができる。
保護バフはダメージ減少値が大きい為、1つ残らず取り除いた方が良い。
追尾型ミサイルは、標的者に対して 2発ずつ発射されるので、
標的を行うプレイヤーは、3方向に分割した壁際で注視を取った後、
1つずつ蜘蛛型地雷を処置して、状態異常を入れると良い。
標的担当者は予め 3方向の担当場所を決めておくと良い。
※ミサイルの時間は、雪零から離れておこう!
該当の注視が進行している時間は、全プレイヤー攻撃を止めて、
蜘蛛型地雷と誘導ミサイルの邪魔にならない様、雪零と距離を取って待機しておこう。
ミサイル時間中、雪零のそばでディーリングをしている場合、
蜘蛛型地雷へと向かうミサイルに誤って被撃して、ミサイル自体を破壊してしまったり、
状態異常を入れて雪零へと向かった蜘蛛型地雷の爆発に巻き込まれて、
即死級の大ダメージを受けてしまう可能性がある為だ。
蜘蛛型地雷の処理が終了するまでは、
注視担当者 3人以外の人員も、雪零から離れて待機しておこう。
具体的には、注視の邪魔にならない時計の針の位置で待機しておくと良い。
(例:注視を 12時-2時 / 4時-6時 / 8時-10時 で行う場合、
注視以外はこれらの移動とミサイルの邪魔にならない位置となる、
3時 / 7時 / 11時 の、最遠にならない 5m ~ 10m などで待機すると良い)
無事に保護バフ 6個を取り除く事に成功すれば、
雪零に付いている保護バフの色が 「青」 から 「赤」 に変化すると共に、
バリアが消えて、少しの間ディーリングタイムを得る事ができる。
保護バフが無くなり、ディーリングタイムが終了すれば、
雪零はマップ兵器である 「感知器」 を作動する。
感知器は、マップ上 1時 / 5時 / 7時 / 11時の床から出現して、
その 4ヶ所中、雪零は ランダム 1ヶ所を選択して、緑色のスキャンを行う。
タンクは、そのスキャンされた感知器に移動して、安全地帯で待機しよう。
※感知器の範囲にずっといると、空からミサイルが降って来て、
ダメージと共に連続グロッキー状態を受けてしまう。
素早く安全地帯へと移動しよう。
感知が始まると、タンク方向に対して、長方形上の砲撃が行われる。
該当の砲撃に感知器が含まれていて、感知器の HP が半分になっていれば、
状態異常の穴が活性化されるので、プレイヤーは感知器に状態異常を入れれば良い。
状態異常を入れる事に成功すると、
「感知器が感知不能になり、誤作動します。」 というテロップと共に、
安全地帯が回転して、隣の感知器まで移動できる様になる。
なお、回転している間、タンクがいた場所には広範囲の砲撃が発射される。
この砲撃は抵抗不可能であり、被撃すると非常に大きなダメージを受けてしまうので、
安全地帯が動き始めたら、プレイヤーは速やかに該当地域から脱しなければならない。
※安全地帯の回転速度は、意外に早い。
突進系スキルを使うなどして、次の感知器に素早く移動するか、
遠距離職ならば、感知器の安全地帯を回りながら、ディーリングすると良い。
(状態異常を入れた後の広範囲砲撃には被撃しない様に注意!)
タンクが 4ヶ所全ての感知器を回り、状態異常を入れれば、全ての感知器は破壊される。
この時、雪零の保護バフと感知器を全てを破壊していれば、
「雪零が過熱して、行動不能状態になりました。」 というテロップが表示されて、
約 5秒間のディーリングタイムが与えられる。最大限火力を集中しよう。
その後、グロッキーが解除された雪零は、恒例の連続 5打を行って、
特殊パターンを終了させる。
連続 5打はいつも通り、剣幕や氷結冬華 / 鉄甲などで抵抗すれば良い。
以降、60% / 30% も同じギミックの繰り返しなので、
1つのフェーズさえ覚えてしまえば、比較的楽に攻略する事ができるだろう。
●第0格納庫 2NM 雪零:第0号 攻略動画
熟練 剣術士 タンク・標的者視点
熟練 剛剣士 タンク・標的者視点
一般 召喚士 標的者視点
投稿者 (む) : 2019年11月 3日 05:07